勾玉|日本史用語集

勾玉の概要

弥生・古墳時代に多く作られた装身具または祭祀用具である。湾曲した形をしているため曲玉とも記されていた。水晶・碧玉・瑪瑙(めのう)・翡翠など、半透明の美しい石を用いることが多い。

勾玉の解説

丸く湾曲した形に磨かれた石。古代の日本では装身具・祭祀用とされており、神社に祀られていたり、古墳から出土したりする。古墳・弥生時代の出土品に多く見られるが、縄文時代から作られていた。 Cの形をしており、丸みを帯びた頭部と尾のような形状の下部になっている。その形から、胎児の形説・動物の牙説・日と月を表す説などがあるが、詳細は解明されていない。頭部に穴をあけて紐を通し、首飾りなどの装身具とする。祭祀用としては、紐を通さずに単体で祀られることが多い。 材質は、縄文時代には動物の牙や骨で作られていた。古墳・弥生時代には材質や形状が洗練されていき、多くは緑色の碧玉や翡翠、赤や青色がある瑪瑙、ガラスなどの美しい石で作られている。他にも数は少ないが、土器や青銅で作られているものもある。 古墳から出土していることから、権力者の装飾品や祭祀に用いられていたとされている。皇位継承の象徴である三種の神器のうちの一つが、「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」と呼ばれている勾玉である。

この用語は
日本史>奈良時代
の用語です。

16人の 役に立った

日本史

【誰でもできる共通テスト日本史勉強法】9割だって夢じゃない!完全攻略法☆
【誰でもできる共通テスト日本史勉強法】9割だって夢じゃない!完全攻略法☆
早稲田大学文化構想学部でアルティメット日本代表のみさみさです。 「...
早稲田大学文化構想学部でアルティメット日本代表のみさみさです。 「共通テスト日本史は教科書読めば9割とれる」は本当? これは、わたしが受験生時代に聞いた言葉です。ネットで...
みさみさ     243 役に立った 
     記事更新日 2024.2.23
「流れと枠組みを整理」日本史、こんな参考書が欲しかった!共テ〜最難関までおすすめ
「流れと枠組みを整理」日本史、こんな参考書が欲しかった!共テ〜最難関までおすすめ
こんにちは、イクスタコーチの土井です。 今日はひさびさに日本史の参考書を見てテン...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。 今日はひさびさに日本史の参考書を見てテンションが上がった「歴史総合、日本史探求 流れと枠組みを整理して整理する」をご紹介します! 大学受験で日本史を...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.2.13
この中から選べば大丈夫。志望校別の日本史一問一答のおすすめを紹介します
この中から選べば大丈夫。志望校別の日本史一問一答のおすすめを紹介します
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 > イクスタ代表...
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 > イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! 土井万智(どいまさと)イクスタコーチ ...
イクスタ代表 イ...     166 役に立った 
     記事更新日 2024.1.25
【日本史】独学で1年間泣きたいほど焦り続けた私がMARCH全勝&共...
【日本史】独学で1年間泣きたいほど焦り続けた私がMARCH全勝&共テ93点取った日本史...
こんにちは、青山学院大学総合文化政策学部のmireiです。今回は私の日本史の勉強法...
こんにちは、青山学院大学総合文化政策学部のmireiです。今回は私の日本史の勉強法や使った参考書、困ったポイントなどを振り返って、これから独学で日本史を勉強していく受験生に役に立てればと思って...
みい     0 役に立った 
     記事更新日 2024.1.20
一橋日本史の過去問を徹底分析し、合格した僕が教えるおすすめ参考書と勉強法
一橋日本史の過去問を徹底分析し、合格した僕が教えるおすすめ参考書と勉強法
受験生のみなさんこんにちは!一橋大学経済学部の笠原です。 今回は一橋大学の日本史...
受験生のみなさんこんにちは!一橋大学経済学部の笠原です。 今回は一橋大学の日本史の対策法について詳しく説明していきたいと思います。 一橋の入試問題は難易度が高く、独学で勉強して...
イクスタ編集部     129 役に立った 
     記事更新日 2023.10.28