ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
新着相談
大学受験カレンダー
大学生インタビュー
参考書特集
不合格体験記特集
理系特集
有名私立大学
学部系統
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「日本史」 に関連するアドバイス
大学受験の日本史はまとめノートを作ることで成績の伸びが圧倒的に変わる!
大学受験の日本史はまとめノートを作ることで成績の伸びが圧倒的に変わる!
早稲田大学教育学部のどいまんです。 何年間か受験指導に関わる上で日本史の成績が...
早稲田大学教育学部のどいまんです。 何年間か受験指導に関わる上で日本史の成績が伸びる受験生の1つの法則を見つけ出しました。それは日本史MYノートを作成していることです。日本史MYノートを作...
どいまん
80 役に立った
記事更新日 2019.9.17
日本史に必須のスキル!暗記に自信がない人のための日本史勉強法
日本史に必須のスキル!暗記に自信がない人のための日本史勉強法
こんにちは!早稲田大学教育学部のどいまんです。 定着しやすい暗記法とは、五感...
こんにちは!早稲田大学教育学部のどいまんです。 定着しやすい暗記法とは、五感をフルに使って覚えることです。 ◯視覚を使う。単語を見る。 ◯聴覚を使う。音読する。 ◯触覚を使う。...
どいまん
90 役に立った
記事更新日 2019.9.17
【日本史選択必見!】現早大生の受験時日本史ノート公開 画像で詳しく説明
【日本史選択必見!】現早大生の受験時日本史ノート公開 画像で詳しく説明
早稲田大学文化構想学部のみさみさです! 特に現役生がぎりぎりになってしまいが...
早稲田大学文化構想学部のみさみさです! 特に現役生がぎりぎりになってしまいがちな、社会科目。 高校の進度が遅かったりすると後ろの方の近代史が心配だったりしますよね。 一方で、浪人生は...
みさみさ
83 役に立った
記事更新日 2019.9.17
日本史は積み上げ式で得意になろう!
日本史は積み上げ式で得意になろう!
1番分厚い教科書を使う日本史。授業だって盛りだくさん、とにかく先生の話を聞いて、と...
1番分厚い教科書を使う日本史。授業だって盛りだくさん、とにかく先生の話を聞いて、とにかくノートをとって。時には手と目線ばかり動いて、肝心な話を聞くどころじゃない…先生速いよ…!!なんて思ったこ...
mizuki
31 役に立った
記事更新日 2015.6.17
日本史の入試問題って「教科書」から出題されるんです
日本史の入試問題って「教科書」から出題されるんです
こんにちは!横浜国立大学のまちるだです。今回は日本史、特に教科書の重要性についてお...
こんにちは!横浜国立大学のまちるだです。今回は日本史、特に教科書の重要性についてお話したいと思います。 もうすぐ夏ですね!というかもう夏でしょうか。今後、演習量が合否の分かれ目と言っても過言...
まちるだ
75 役に立った
記事更新日 2019.9.17
【誰でもできるセンター日本史勉強法】9割だって夢じゃない!完全攻略☆
【誰でもできるセンター日本史勉強法】9割だって夢じゃない!完全攻略☆
早稲田大学文化構想学部のみさみさです。 「センター日本史は教科書読めば9割とれ...
早稲田大学文化構想学部のみさみさです。 「センター日本史は教科書読めば9割とれる」は本当? これは、わたしが受験生時代に聞いた言葉です。ネットでも、類似の質問が多く上がっていました。...
みさみさ
230 役に立った
記事更新日 2019.9.17
早慶日本史特集!早慶日本史を対策する上で読んでおきたい記事をまとめてみた
早慶日本史特集!早慶日本史を対策する上で読んでおきたい記事をまとめてみた
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 今回は、私大最難関の早慶の日本史に...
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 今回は、私大最難関の早慶の日本史について特集していきます。今回は、現役で早慶に合格した3人の勉強法やノウハウを中心に紹介していきますので、これを...
イクスタ編集部
51 役に立った
記事更新日 2019.8.26
東大に合格した僕が教える東大日本史を対策する上で知っておきたい勉強法や参考書
東大に合格した僕が教える東大日本史を対策する上で知っておきたい勉強法や参考書
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は東大日本史の対策法について述べていき...
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は東大日本史の対策法について述べていきたいと思います。 これから説明していく対策法は実際に東大に合格した現役東大生に寄稿していただきました。東...
イクスタ編集部
100 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【日本史】独学で通史を勉強し、難関大を目指すなら実況中継をやりこめ!
【日本史】独学で通史を勉強し、難関大を目指すなら実況中継をやりこめ!
日本史選択者のみなさんこんにちは!早稲田大学教育学部のどいまんです。今回は...
日本史選択者のみなさんこんにちは!早稲田大学教育学部のどいまんです。今回は日本史の参考書「石川日本史の実況中継」略して実況中継に関してご紹介していきます! 実況中継は日本史を独学...
イクスタ編集部
132 役に立った
記事更新日 2019.9.17
日本史の木の幹を立てる。東進「金谷の日本史」を使って基礎を固める勉強法
日本史の木の幹を立てる。東進「金谷の日本史」を使って基礎を固める勉強法
みなさんこんにちは。中央大学のメンターのエースです。 実はもともと僕はあまり...
みなさんこんにちは。中央大学のメンターのエースです。 実はもともと僕はあまり日本史の成績がよくありませんでした。しかし、今回紹介する勉強法で日本史センター30点から85点までアップさせま...
エース
74 役に立った
記事更新日 2019.9.17
1
2
3
4
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×