ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
Articles
新着記事
Questions
新着相談
Perfect Guide
パーフェクトガイド
Calendar
大学受験カレンダー
Interviews
大学生インタビュー
Failure
不合格体験記
College
私立大学
Major
学部系統
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「英文法」 に関連するアドバイス
英文法を定着させるためには同じ参考書を最低3周繰り返すべし
英文法を定着させるためには同じ参考書を最低3周繰り返すべし
早稲田大学政治経済学部のmomoです。 英語の長文読解対策をしていく...
早稲田大学政治経済学部のmomoです。 英語の長文読解対策をしていく上で、私は 「文法的な説明ができなくても英文の意味がわかれば良いだろう」という方針で以下のような勉強方法を取り...
momo.
51 役に立った
記事更新日 2019.12.3
不安定な文法力を実践力に変換する、基礎英文法問題精講の特徴や使い方
不安定な文法力を実践力に変換する、基礎英文法問題精講の特徴や使い方
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は基礎英文法問題精講に...
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は基礎英文法問題精講について特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 ※実際に基礎英文法問題精講を使った人にインタービュ...
イクスタ編集部
117 役に立った
記事更新日 2020.1.8
西きょうじによる無慈悲な英文解釈を体験したい人へ。ポレポレ英文読解の使い方
西きょうじによる無慈悲な英文解釈を体験したい人へ。ポレポレ英文読解の使い方
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回は難関レベルの長文読解を極めるため...
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回は難関レベルの長文読解を極めるための参考書「ポレポレ英文読解プロセス50」を解体していきます。 ◇目次◇ 1. 「ポ...
イクスタ編集部
148 役に立った
記事更新日 2018.9.30
イクスタスタッフが作成した、大学受験で使って欲しい英文法の参考書一覧
イクスタスタッフが作成した、大学受験で使って欲しい英文法の参考書一覧
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は英文法の参考書をまとめてみました。 ...
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は英文法の参考書をまとめてみました。 参考書選びに迷っている受験生の皆さんは必見です! 英文法の参考書 vintage ...
イクスタ編集部
70 役に立った
記事更新日 2020.1.8
Forestと連携してるから効率的に英文法を習得できる解いてトレーニングの使い方
Forestと連携してるから効率的に英文法を習得できる解いてトレーニングの使い方
大学受験、英語の文法で勉強法を悩む高校生はたくさんいます。問題集や参考書選びで悩む...
大学受験、英語の文法で勉強法を悩む高校生はたくさんいます。問題集や参考書選びで悩む人もたくさんいます。でも、そうした高校生の多くが自分の得意分野・不得意分野を明確に把握していないのです。英語の...
mizuki
55 役に立った
記事更新日 2020.1.8
【これ訳せる?】早稲田を狙い撃ちする英語④ー1 英文解釈
【これ訳せる?】早稲田を狙い撃ちする英語④ー1 英文解釈
みなさん、こんばんは。メンターのたまです。 前回の記事では、おすすめの勉強...
みなさん、こんばんは。メンターのたまです。 前回の記事では、おすすめの勉強法としての「音読」を取り上げました。音読学習によって、英語の成績があがるということは、広く知られていることです...
たまさん
56 役に立った
記事更新日 2018.9.30
長文読解に入るのが不安ならまず入門英文解釈の技術70で短文をマスターせよ
長文読解に入るのが不安ならまず入門英文解釈の技術70で短文をマスターせよ
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は入門英文解釈の技術7...
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は入門英文解釈の技術70の特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 ※実際に「入門英文解釈の技術70」を使った人にイ...
イクスタ編集部
82 役に立った
記事更新日 2019.8.30
難関大を目指すなら避けられぬ道!【英文解釈教室】で一文読解を極める
難関大を目指すなら避けられぬ道!【英文解釈教室】で一文読解を極める
こんにちは!まちるだです! 英語はほとんどすべての大学で入試必須科目...
こんにちは!まちるだです! 英語はほとんどすべての大学で入試必須科目となっており、またどこの大学でも配点が高くなっている傾向があります。英語ができて入試に損なことはない!!という...
まちるだ
89 役に立った
記事更新日 2019.7.11
March志望から東大志望まで対応!基礎英文問題精講の特徴から使い方を紹介!
March志望から東大志望まで対応!基礎英文問題精講の特徴から使い方を紹介!
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です。 今回は基礎英文問題精講につい...
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です。 今回は基礎英文問題精講について説明していきます。英語の参考書選びに困っている受験生のみなさんは目を通してみてください! ◇目次◇ ...
イクスタ編集部
75 役に立った
記事更新日 2020.1.8
ネクステを何周も繰り返して難関大にも合格できる英文法力をつける方法
ネクステを何周も繰り返して難関大にも合格できる英文法力をつける方法
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です! 今回はNextS...
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です! 今回はNextStage(ネクステージ)という参考書について、NextStage(ネクステージ)の特徴から難易度、使い方まで詳...
イクスタ編集部
155 役に立った
記事更新日 2020.10.2
1
2
3
4
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×