英語の長文の参考書を探しています。

かな  さん
 公開日 2016/4/16    1890 views    2 advices
東京外国語大学志望の高3生です。 センターはいつも185〜190点ぐらいで、マーチの長文なら7〜8割程度の正解率です。 ちょうどいいレベルの長文の参考書がなくて困っていますm(._.)m やっておきたいの300と500はやりました! 速読のプラチカは、後半から難しくなり挫折してしまいいました。 なにかオススメがありましたら、教えて貰えると嬉しいです!
   
2人の 知りたい!

回答一覧 ( 2 )
つかまり さん

こんにちは!
かなさんの質問にお答えします。

私も高3の4月の模試でセンター英語9割くらいで、マーチの過去問もかなさんと同じくらいとれていました。
さて、長文読解ですが、理想的には毎日1長文解けるといいと思うんです。ですが、そうなってくると、長文のネタが尽きてしまいますよね。
まず、やっておきたいを300,500とやってきたのなら、700も解くことをお勧めします。私も500,700,1000とやりましたが、500と700では難易度がまるで違いました。
そして、それが終わったらまずマーチのなかでもレベルの高い明治や立教の過去問の中から、長文だけ解き進めていくのはどうでしょうか。そのとき、受験しないつもりの学部から解いていけば、過去問演習分をとっておけるので、お勧めです。
マーチの過去問で正答率が80〜90%に安定したら、早稲田などの長文も解きはじめていいと思います。

前倒しで過去問を解くことで、第一志望の国公立に向けての勉強時間を多くとれますし、たくさんやってきたから大丈夫!と、私大を受ける時にも自信になると思います。

がんばってください🌸

2016/4/17/16:01
  0人の 役に立った

だよし さん

こんにちは。
現在、東京外国語大学の国際社会学部、3年です。
毎日ある程度の英文に触れるということに重点を置くのであれば、 「リンガメタリカ」 という単語帳を紹介します!リンガメタリカは、単語帳でありながらあらゆる分野の背景知識を難しめの中長文を読むことで理解することができる、単語帳と問題集が一冊になったような参考書です!長文が難しくなるにつれコアな単語が多くなったり、その事柄に関しての背景知識のアルナシで読みやすさが大きく変わるのでとてもオススメです!
もっとがっつり長文を読む練習をしたい、と思うのであればZ会出版の 「英文解釈のトレーニング実戦編」 がオススメです。こちらは外大の入試傾向である、和文で長文内容を要約記述させる、という練習ができるので外大の二次試験対策にも直結すると思います。ただ、その分レベルの高い参考書になっています。
以上が私が実際に使っていたものです。参考になればうれしいです!
ぜひ頑張ってください!来年の春、キャンパスでお待ちしております☻

2016/4/18/13:28
  0人の 役に立った