学校の日本史演習という授業で、テーマ史を

ゆーたん  さん
 最終更新日 2017/6/17    1329 views    2 advices
学校の日本史演習という授業で、テーマ史を色んな大学の過去問から抜粋してやっています。 過去問は模試とは違って細かな用語集レベルの知識を問うて来るんだなと思うのですが、実際には頭に用語集レベルまでの知識は入っておらず… 選択肢を切りきれないです… そこで新たに知識を増やそうとするのですがなかなか頭に入りません>_< 1つ1つの語句の細かな定義はどのように勉強すれば良いですか?
   
2人の 知りたい!

回答一覧 ( 2 )
イクスタ編集部 さん

<p>こんにちは!イクスタ編集部です!</p>

<p>過去問に対応できるレベルの細かい語句の意味やそれぞれの関連性は地道に覚えていくしかないですね。</p>

<p>もし頭に入らないということであれば覚え方や暗記法を改善できるかもしれません。</p>

<p>日本史で事項を暗記していくには音読が一番効率が良いです。イクスタのスタッフの中でも暗記するなら音読が一番良いというスタッフはたくさんいます。</p>

<p>日本史の勉強時間の半分くらいは音読の時間にしてみてほしいです。それくらい音読は効果があります。</p>

<p>音読の方法に関しては以下の記事を参考にしてください!</p>

<p><u><a href="https://www.ikstudie.com/articles/755" target="_blank">難関大合格者が口を揃えておすすめする勉強法「音読」その実践方法をマスターせよ!</a></u></p>

2017/6/22/01:48
  1人の 役に立った

ゆーたん さん

日本史で音読 考えたことがなかったです。
どんどん音読するようにします!
ありがとうございました😊

2017/6/25/05:45
  0人の 役に立った