新高3の春休みの勉強の仕方

ゆめてち  さん
 最終更新日 2018/3/24    1446 views    1 advices

勉強についての質問です。
私は国立文系の大学を目指していて、数学は数1と数IIで受けます。配点は2教科合わせて100点の配点として加点されます。二次試験では数学は使わず、国語・英語・日本史で受けます。
春休みに数学を日本史などの教科と同じほど勉強すべきか、それともその時間をインプット型の日本史や理科基礎に時間をあてるべきか、分からないので教えてください。

   
2人の 知りたい!

回答一覧 ( 1 )
イクスタ編集部 さん

<p>ゆめてちさんこんばんは、イクスタ編集部です。</p><p>センターでしか使わない数学の勉強量に関してのご相談ですね。</p><p><br></p><p>春休みに数学をどれほど勉強すべきかですが、英語や国語など主要科目の成績と、数学にどれくらい苦手意識があるかによってきます。</p><p>センターと二次の両方で使用する英語と国語が目標点の8割に届いていないのであれば、まずは勉強時間の大半を英語と国語にあててください。英語と国語の見通しがある程度付いているのであれば日本史と同じくらいの分量で勉強してください。</p><p>数学が苦手なのであれば日本史よりも少し多めに勉強時間を取った方がいいです。数学は日本史よりも成績が伸びるのに時間がかかります。</p><p>ちなみに理科基礎は夏休みと11月以降にまとめて時間を取ってください。それまでは主要科目の実力をじっくりとつけることの方が重要です。</p><p><br></p><p>お答えになっているでしょうか?</p><p>頑張ってください!応援しています!</p>

2018/3/31/05:36
  1人の 役に立った