過去問を始める時期

しょーちゃん!  さん
 最終更新日 2018/11/26    1632 views    1 advices

明治大学経営学部志望の高3です。この間赤本を使って過去問を解いたら半分取れなかったので、どうせ解いても出来ないし、自信をなくすからやりたくない!と思ってしまい、まだ本格的に過去問演習が出来ていません。直近の模試の3科目の合計点数は7割くらいです。今まで受けた模試は全てE判定です。

このような成績の人はまだ過去問に取り組まずセンターまで自分が持っている参考書や問題集でインプットやアウトプットをしてセンターが終わってから全力で過去問に取り組んだ方がいいのでしょうか?周りの友達はもうガツガツ過去問演習をしていてかなり焦る気持ちもあります。しかし最後まで絶対に諦めないで勉強したいと強く思っています。アドバイスお願いします。

   
3人の 知りたい!

回答一覧 ( 1 )
イクスタ編集部 さん

しょーちゃん!さん、いつも質問ありがとうございます。

単刀直入にお答えすると、過去問は今からやりましょう!

まず、どうせ解いてもできないからやらないという考えは捨ててほしいなと思います。
基本的に今から合格点くらい取れるなら、もう1ランク上の大学を受けたほうがいいくらいだと思ってください。

センター試験をどういう立ち位置で受けるのかということもありますが、
とにかく明治大学にこだわるのであれば、徹底的な過去問対策をして、いかに合格点を取るのかを考えたほうがよっぽど合格に近づくと思います。

過去問は最初はできなくて当たり前なので、できないことに目を向けるのではなく、なぜできなかったのか、それができるようになるためには何をすべきかを明確にして、勉強を進めてみてください。もし本当に過去問を解いていて、全く内容が理解できないのであれば基礎レベルに戻ったほうがいいですが、大体はちょっと考えればわかるものや解説を見れば理解できる問題が多いはずです!

参考までにこの記事も見てみてください!
・https://www.ikstudie.com/articles/756

2018/11/27/22:12
  2人の 役に立った