志望先、勉強法について

おみ  さん
 公開日 2018/11/27    1370 views    2 advices

はじめまして。丁度大学受験について調べていたところ、こちらのサイトを見つけ相談させて頂ければと思います。

私は工業高校(情報系)卒業後公務員になったのですが、現役時代からの大学に進学したいという思いが捨てられず、これから独学で勉強を始めようと思っています。

高校では普通科の勉強は基礎程度しかやっておらず、受験も公務員試験の対策しかやっていません。

大学は国公立で心理学を学び、卒業後はそちらの道に進もうと思っております。

色々と大学について調べているのですが、志望校をどう選んで良いか分からず悩んでいます。

大学の選び方・勉強の仕方をご教授頂ければと思います。宜しくお願い致します。

   
2人の 知りたい!

回答一覧 ( 2 )
イクスタ編集部 さん

おみ さん、初めまして!イクスタ編集部です!

一度社会人をご経験されているのですね、承知しました。
志望校の決め方はいくつかのパターンがあり、特に正解や王道があるわけではありません。

1. 自分が学びたいことともっとも近い授業を行っている大学・学部
2. 住んでいるところや成績から、合格できる大学・学部
3. 単純にいきたいと思える大学・学部

この3つの要素のバランスを取りながら優先順位をつけた結果、もっとも優先度が高い大学・学部が志望校となることがほとんどです。
また、必ずしも第一志望だけをしっかりと確定させる必要はなく、勉強の過程で絞っていく前提で考えていれば大丈夫です。
受験勉強を始めてから志望校が変わっていくことはよくあることです。

国公立大学ということであればまずはセンター試験プラス場合によっては英語と国語の筆記試験ということになると思います。
おそらく今年ではなく1年後の受験をご計画されているかと思いますので、勉強の進め方はイクスタの受験カレンダーを参考になさって下さい。
https://www.ikstudie.com/calendar/public_bunkei

このご質問の主旨とは変わってくるのですが、心理学を学んだ後、実際に心理学を直接的に活かせるキャリアは意外と少ないという現実があります。おみさんは心理学を学んだ後、具体的にはどのような職業につかれるか、具体的に決まっていることはおありでしょうか。
もしかしたら、そのあたりから調査をする必要もあるかもしれません。

2018/12/3/21:06
  1人の 役に立った

イクスタ編集部 さん

他にご質問などありましたらお気軽にご相談ください!

2018/12/3/21:06
  0人の 役に立った