読書ついでに古文読解に強くなろう!

 古文の長文読解、あなたは得意ですか?それとも苦手ですか?

古文の長文読解、現代文よりは長くないけれど、何しろ日常では使わない日本語で書かれているため読みづらさを感じている方も少なくないのではないでしょうか。現代語訳をしてみてもイマイチ掴めないニュアンスなども意外と多いのかもしれません。

 そこで今回は、現役時代の私が実際に読み、そして古文読解力UPへと繋げることが出来た本をご紹介したいと思います。

万智 ,『恋する伊勢物語』,ちくま文庫

『サラダ記念日』でおなじみの俵万智先生の作品です。作品名の通り、在原業平が主人公の『伊勢物語』のストーリーに沿って解説がなされているのですが、書店で見つけたらまず、目次を開いてみてください!この時点でもうわかりやすい…。なぜなら――

 ●物語にそったテーマ設定と細かい章分け
 ●古文的表現が現代ver.で書かれている

この一冊をオススメしたい理由が、目次ページに集結しているのです。

 まず一つ目のポイントとしてテーマの細かい分けられ方。自分が模試等で実際にミスをした話の復習をしたり、自分の気になる話をピックアップして読みたい場合でも、目次からすぐに適するページを探せます。しかも話の進行順で載っていますから、目次を見るだけでも自分が調べたい話が『伊勢物語』全体のどのあたりの話であるかを学ぶこともできるのです。

 次のポイントとして現代語で説明される古文表現。どんなに古文単語帳を読み、暗記してもうまく消化しきれない表現ってありませんか?そうしたものが“今風”に説明されているのです。しかも思わず微笑んでしまうような内容だったり吹き出しそうになる表現だったり。自然と頭に残っていくのです。不思議なものですね。

 私自身、現役時代は古文が好きな教科の一つに入っていました。「おもしろさは何なのだろうな」と探っているうちにいつの間にか好きになっていたのです。そんな高2の夏休み前、『恋する伊勢物語』を紹介され、読んでみようと思ったのがこの一冊との出会いでした。初めは高校でホームルーム前に実施されていた読書タイムを使って少しずつ読んでいましたが、1章が短いので10分弱でも案外すらすら読めるのです。そのうち「え!全然イメージ違う!こういう背景があったの!!」との発見がとにかく多くなり、覚えたイメージは『伊勢物語』以外の作品でも応用がきくようになっていたのです。

 もともとは参考書というより、教養を養うための一冊。ですから読書ように書かれていますし、とにかく読みやすい。好きな方はすぐに力となるでしょうし、苦手さんも手に取りやすいかと思います。1、2年生の皆さんは『伊勢物語』をまず知るために読むもよし、3年生のあなたは辞書代わりに利用するもよし。生涯にわたって持ち歩ける一冊を上手に使い、楽しみながら古文をマスターしてみてはいかがですか?

Mizuki 


そのほか、古文の成績を上げるためのイクスタのノウハウを紹介します。

古文をゼロから始めた僕が早稲田政経に合格するために使った古文の参考書と勉強法

現役一橋大学生が教える、センター古文で8割を越えるための心強い攻略法

61人の 役に立った

古文

【岡本梨奈の1冊読むだけ古典文法】使い方とレベルを徹底解説|国公立MARC...
【岡本梨奈の1冊読むだけ古典文法】使い方とレベルを徹底解説|国公立MARCHに合格できる「超効...
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 > イクスタ代表・イクスタコ...
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 > イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! 岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&考え方が面白いほど身につ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.18
古文の基礎ってどこまでやれば安心?明確な参考書のレベルはコレ
古文の基礎ってどこまでやれば安心?明確な参考書のレベルはコレ
宇宙語で呪文のような古文。受験勉強を本格的に始めるまで学校の授業もま...
宇宙語で呪文のような古文。受験勉強を本格的に始めるまで学校の授業もまともに聞いていなかったという人も多い科目だ。 大学受験を本格的に始めてから、志望校の合格点を取るために効率的...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.18
得点奪取古文は古文で記述対策ができる貴重な参考書【レベル・特徴・時期】
得点奪取古文は古文で記述対策ができる貴重な参考書【レベル・特徴・時期】
今回は得点奪取古文について特徴から難易度、使い方まで詳細に分解し...
今回は得点奪取古文について特徴から難易度、使い方まで詳細に分解します。 ◇目次◇ 1. 得点奪取古文の基本情報 ...
イクスタ代表 イ...     108 役に立った 
     記事更新日 2025.2.18
東大古文の過去問を徹底分析した現役東大生が東大古文について知っていることのすべて
東大古文の過去問を徹底分析した現役東大生が東大古文について知っていることのすべて
受験生のみなさんこんにちは、今回は東京大学の古文で合格点を取るための方法を...
受験生のみなさんこんにちは、今回は東京大学の古文で合格点を取るための方法を現役東大2年生がお送りします! 東大志望で古文の対策にお困りの受験生のお役に立てたら幸いです! ...
イクスタ編集部     92 役に立った 
     記事更新日 2025.2.18
古文をゼロから始めた僕が早稲田政経に合格するために使った古文の参考書と勉強法
古文をゼロから始めた僕が早稲田政経に合格するために使った古文の参考書と勉強法
みなさんこんにちは! 現在、早稲田大学 政治経済学部 政治学科に通う...
みなさんこんにちは! 現在、早稲田大学 政治経済学部 政治学科に通ういぶきです。 私は受験生時代、予備校には通っていましたが、古文の授業は一切取っておらず独学で勉強し、自分...
いぶき     150 役に立った 
     記事更新日 2025.2.18