【16年度実施校一覧も!】web出願で賢く大学受験~メリットから出願方法まで~

WEB出願をご存知ですか?願書がなくとも自宅で簡単に出願できちゃう、近年主流になりつつある出願方法です。日本の約3割の大学が実施しています。今回はそんなweb出願のメリットと仕組み、そしてweb出願を採用している人気大学トップ10を掲載!ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

【目次】
①web出願のメリットとは?
②web出願には何が必要?
③どうやって出願するの?
④こんな大学もweb出願できる!

web出願のメリットとは?

メリットは大きく分けて3つ。まず、「願書取り寄せの必要ないこと」、次に「24時間出願可能なこと」、そして「記入漏れが防げること」です。
ちなみに、大学受験ランキング第1位の近畿大学では「エコ出願」としてすべての受験過程でweb出願制にしています。このように、大学ごとに特徴はありますから、大学公式ホームページをチェックすることを忘れないでくださいね。

※近畿大学のエコ出願に関してはこちらの記事を参考に!

⇒ 近畿大学、身近すぎる…!知っておきたい近大受験者の常識4選!

web出願には何が必要?

一般的に必要なものは以下の5つです。スマートフォンでは出願できない場合も多いので気を付けてくださいね。パソコンをお家で用意することが難しい場合は学校のものなどを利用しましょう。

web出願の前に準備しておきたいもの
・インターネット接続可能なパソコン
・PCメールアドレス(yahooやgmailなど)
・PDFを開ける環境
・プリンター
・その他(顔写真のデータや印鑑、クレジットカードなど)

どうやって出願するの?

一般的な出願の流れは次のようになります。

①入試制度のチェック

前章でも述べたように、web出願の方法は大学によって様々です。
例えば学部学科によってweb出願の採用・未採用があったり、大学によって入金方法に決まりがあったり、必要書類が違ったり…。web割引がある場合もあります。
ここで確認を怠ってしまうと、「webだけでいいと思ったのに郵送が必要だった」、「クレジットカードでしか入金できなかった」などギリギリで不備が出てしまい出願に間に合わない場合もあります。ですから、いくら便利だとはいえ確認をしっかりしましょう!

②出願フォームに必要事項を入力

名前や住所、高校名などの個人情報を登録しましょう! ミスがあればエラーが出ますから、指示に従い落ち着いて記入しましょうね。

③出願書類をダウンロードしましょう

個人情報の入力が終わると、出願に必要な書類が一括でダウンロードできるようになります。これをダウンロードし、指示に従って大学へ送信します。この時はメール送信が一般的かも。

④支払いをしましょう!

支払方法は前述した「クレジットカード支払い」のほかにも、ATM支払い、銀行支払い、コンビニ支払いなど様々。自分の受験する大学・学部学科がどの方式で支払い可能か確認しましょう。手数料がかかる場合もありますから、金額は要チェック。
また、クレジットカードと現金払いでは入金期限が違うことも多々。ご両親にもしっかり確認してもらうといいかもしれませんね。

⑤必要書類の郵送も忘れずに!

書類はデータ送信に加えて郵送する必要がある場合もあります。「郵送はいらないと思っていたのに…」も例年ある出願失敗例ですから気を付けて…!

また、郵送時は「いつまでの消印有効」なのか要チェックし、郵送時はミスを防ぐためにもポスト投函でなく窓口で手続きすることをおすすめします。

⑥受験票の受け取り

出願完了画面を印刷したものが受験票になる場合もあれば、後日、大学から正式な受験票が送られてくる場合もあります。

こんな大学もweb出願できる!

東洋経済ONLINEで掲載された大学受験者数ランキングからweb出願を実施している上位10校を取り上げました! これらの大学を受験したいと考えているみなさん、ぜひ試してみてくださいね。

1位 近畿大学
⇒ 一般入試、センター利用入試、推薦入試、AO入試、その他

2位 明治大学
⇒ 一般入試、センター試験で実施

3位 法政大学
⇒ 一般入試、センター利用入試、推薦入試、その他

4位 日本大学
⇒ 一般入試、センター利用入試、その他

5位 立命館大学
⇒ 一般入試、センター試験で実施

6位 東洋大学
⇒ 一般入試、センター利用入試、推薦入試、AO入試、その他

7位 関西大学
⇒ 一般入試、センター試験で実施

8位 中央大学
⇒ 一般入試、センター試験で実施

9位 立教大学
⇒ その他

10位 青山学院大学
⇒ 一般入試、センター利用入試

参考:志願者が殺到する「人気の大学」トップ100

まとめ

Web出願のメリットから出願までの流れはわかりましたか?
「遠方だから出願しない」はもう必要ありません! 受験できる機会と環境があるならば、自分から掴みに行きましょう。人気の大学はほとんど実施しているこの出願方法を上手に使って、みなさんの限りある貴重な時間を有効活用してくださいね。

63人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


入試・大学の仕組み

高校入学から大学卒業までにかかる費用は?進路アドバイザー検定資料から正確な...
高校入学から大学卒業までにかかる費用は?進路アドバイザー検定資料から正確な数字をご紹介します!
こんにちは、イクスタコーチの土井です。 賢くスマートに大学受験を攻略す...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。 賢くスマートに大学受験を攻略する4つの方法 - 土井万智(どいまさと)の公式ページ 今回は、大学受験および大学卒業までに必要な費用...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.2
これだけ見れば大丈夫!奨学金制度・教育ローン制度のすべて
これだけ見れば大丈夫!奨学金制度・教育ローン制度のすべて
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今回は奨学金・教育ローンについてご...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今回は奨学金・教育ローンについてご紹介します。 昨年のイクスタコーチの受講生で奨学金について悩んでいた受験生がいたので、今回の記事はそうしたイ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.1
【共通テスト利用】早稲田生の俺がセンター試験でMARCH5校合格したノウハ...
【共通テスト利用】早稲田生の俺がセンター試験でMARCH5校合格したノウハウをまとめてみた
受験生のみなさんごきげんよう、イクスタスタッフで早稲田大学社会科学部のたまさんです...
受験生のみなさんごきげんよう、イクスタスタッフで早稲田大学社会科学部のたまさんです。 私立文系・早稲田志望者だった僕にとって、センター試験とは、「早稲田を全力で取りに行くための前哨戦」と捉...
たまさん     182 役に立った 
     記事更新日 2024.7.18
大学に入ったら貯金が必要?入学後にかかる金額を総ざらい!
大学に入ったら貯金が必要?入学後にかかる金額を総ざらい!
突然ですがみなさん大学生活で何にどのくらいお金がかかるかご存じですか? ...
突然ですがみなさん大学生活で何にどのくらいお金がかかるかご存じですか? 私自身も高校生の時には大学入学後にかかるお金の大きさは全く分からず、大学入学後にいろいろとわかってきたことが多...
イクスタ代表 イ...     12 役に立った 
     記事更新日 2024.7.8
出願複雑すぎ...はじめての"出願校管理シート"を使った併願校の決め方
出願複雑すぎ...はじめての"出願校管理シート"を使った併願校の決め方
10月-11月は出願校を本格的に絞り始めるシーズンです。 「第一志望以外はどこを...
10月-11月は出願校を本格的に絞り始めるシーズンです。 「第一志望以外はどこを受験しよう。たくさんあって決められないし、どこを出すか迷ってしまう」 となっている受験生は多いはず。 ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2023.10.31