【受験前日・受験本番に関するみんなのQ&A】自己採点は?前日にすべき勉強?結果が不安…?

いよいよ受験本番ですね。
何か忘れている準備はないか、不安な方もいるかもしれません。

私達イクスタでは、受験の質問に答えることがあるのですが、当日に関する質問もよく頂きます。
そのメインは、この3つ。
「自己採点はするべきか?」
「前日にやるべき勉強は何ですか?」
「合格できるかどうか不安」

多くの受験生がこれを思っていそうなので、今日はこの切り口で書いてみようと思います!

志望校の試験のあと、自己採点はするべき?

試験が終わると、何校かの予備校が答えを配っています。
またインターネット上には、大手予備校もサイトを作って公開しています。
これを見るかどうか・・・というのが多くの受験生の葛藤なんです。

A. ズバリ、状況とあなたの意志に委ねます!

①自己採点しなければならない状況にある場合

やるしかありません
それは、「その合否が今後の受験に影響する人」です。
例えば、偏差値が高いA大学△△学部と、それより低いB大学○○学部があったとします。この2つの試験日は同じ。合格ならA大学に挑戦・だめならB大学、といった場合。
また、「受かった気がするから滑り止めは受けない!」という時。
このような状況の場合、判断材料の為に、正確な点数を出す必要がありますね。
上記に該当する場合、やるしかありません。自己採点したくない、といっても始まりません。
受験は判断の積み重ねです。なんとなくの判断ミス・いけたと思った、はやめましょう。

②自己採点した方が良い科目

社会

英語や国語は、全く同じ問題が他大で出る可能性は極めて低いです。その為、あまり自己採点するメリットはありません。
しかし、日本史、世界史などといった社会科目は、不安なワードや時代に気づいたら調べるべきです。
なぜなら、次の試験に活きる可能性が高いから。
同じ問題ではなくても、同じ時代や用語にまつわる問題が出ることはかなりありますね。
全て丸付けをしなくても、わからないと思ったものを確認するだけで有意義だと思います。

③上記以外のパターン

お任せしますがおすすめはしません
「正答が気になる」「受かったか気になる」というあなた。
これはあなたの自信と性格によってかなり違うので一概には言えませんが。
ここで、自己採点のメリット、デメリットをまとめてみます。
メリット:勘違いに気づく可能性がある・正答率が高ければ気分良い
デメリット:正答率が低いと不安になる

ポイントは、次の受験に活きるかどうか、です。これを基準に考えてみてください。
見たいなーと思って集中できないとしたら。安心を求めるとしたら。
もしデメリットに引っ張られる可能性があるならやめましょう。
終わったも試験の結果は、あなたが見ようが見まいが変わりません!!!!!
ちなみに、もしできていたとしても、緊張が緩み無意識に安心してしまうというのは確実にありますよ。

わたしは、ほとんど自己採点しませんでした。
受ける大学も学部も合否で変わることはなかったし、終わったものに割いている時間なんて勿体ないという考えでした。
センターならともかく、配点もわからないし。
唯一答えを見たのは、日本史の苦手な時代の大問や、試験中に?マークを付けていた問題
敢えて全問やらないことで希望を残すようにしていました。
次に活かす目的でやったのですが、スリリングすぎましたね・・・いちいち怖くて全部やる人の気が知れませんでした(笑)

注意ですが、もし本当に自己採点したいなら、配っているものではなく、駿台や河合など大手予備校のwebのものを勧めます。(特に難関大の場合)
「配ってるの全然合ってなかったよねww」「不安になったし落ちたと思って泣いて損w」という話が色んな友人と上がったので。

前日にやるべき勉強は何??

前日にやるべき勉強は①過去問の確認 ②不安事項の確認 ③毎日のタスク

以上の3つです!
傾向は?試験時間は何分?どのくらいのペース?時間配分と解く順番は?
当然過去問はもう解いていると思いますが、これらを確認しながらもう一度、さーーっと解くイメージで。
明日の自分をイメージしながらやることを意識しましょう。

他大で出た不安な問題。明日出たら嫌だなあという事項。
不安事項を残したまま本番を迎えるのが一番不安ですよね。
明日試験会場で、荷物をしまってから不安になりそうなもの、もう一度確認しましょう

毎日やっているものがある場合、リズムを崩さないようにやりましょう
おまじない程度でもいいかもしれません。
私は本番の頃には英文法に自信がありましたが、5分くらい、以前からやっていた方法で文法の勉強をしました。

受験期間中勉強がなかなか捗らなかった、というのは(受験が終わってから知ったのですが)あるあるのようです。
その日も1日試験で疲れていたり、結果が不安だったり、原因はたくさんあると思いますが、私も集中力が途切れがちでした。
やるべきことを判断して、体を休ませることも考えながら勉強しましょう。

受かるかどうか不安!!

よーーくわかります!!!
塾でバイトをしているのですが、目に見えて不安がる子もいます。
不安、と口にしなくてもみんな多少不安はあるはずです。

でもこれは、やれることを落ち着いてやって明日を迎える、しかありません。
不安で不安でたまらない、手につかないかもしれませんが、結果を変えられるのは今だけです。
結果の心配は、終わってからで、いいんです。
まだ結果なんてわからないのですから。 受かるかは、”今のあなた”次第なんです。
わたしも、第一志望の大学を初めて受ける前日、いよいよだ!!という感じでなかなか気分が高揚しました。
でも、何をやるべきかリストアップして明確だったので、それを無心にこなすことに集中できました。
その結果疲れて、よく寝れました(笑)

どうしても集中できなくてスマホばかりいじっているようなら、いっそ寝た方が良いかもしれません。
無駄な時間を過ごすなら、睡眠をとる方が明日のあなたのためです。
もし寝れなくても、目を閉じているだけで、視覚情報をシャットアウトし、身体は休まるそうですよ。



以上がよく来る3つの質問の答えです。
受験を控えたあなた、不安かもしれませんが、全部終わるまでが受験勉強です。
ここまできたら、自分がやったことを信じるしかありません。
結果を変えられるのは、今だけ。後悔しないように今やれることをやってください!
皆さまのご健闘をお祈りしています👊

 

関連記事URL⇓
【※受験直前に読んでください!】受験前日にすること6選

 

 

67人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


英語

英語の基礎完成ってここまで!シンプルな基準と参考書
英語の基礎完成ってここまで!シンプルな基準と参考書
大学受験での英語の基礎完成はここまでというラインがある。 大学受験の英語では...
大学受験での英語の基礎完成はここまでというラインがある。 大学受験の英語では共通テスト、国公立、私立どれを受験する場合でも確実にマスターしておきたいという基礎のラインが明確にあるので、こ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.7
英語の基礎ってどこまで?2025年最新のイクスタおすすめ参考書・問題集コー...
英語の基礎ってどこまで?2025年最新のイクスタおすすめ参考書・問題集コース【インタビュー】
大学受験では英語の重要性がますます高まっている。共通テストでは毎年文章量が増え...
大学受験では英語の重要性がますます高まっている。共通テストでは毎年文章量が増え続け速読が求められる上、私立大学ではハイレベルな語彙が出題される。それに加えて国公立大学では英作文が合否を分け...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.7
MARCH・関関同立を確保して旧帝大・早慶を目指すための英語の参考書とスケ...
MARCH・関関同立を確保して旧帝大・早慶を目指すための英語の参考書とスケジュール
こんにちは、イクスタの土井です。 今日のテーマはMARCH・関関同立を...
こんにちは、イクスタの土井です。 今日のテーマはMARCH・関関同立を確保して旧帝大・早慶を目指すための英語の参考書とスケジュールについてお伝えします。 いつ・何をやればいいのか...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.7
【英語】1年で難関大に合格するレベル別参考書と勉強法とは?わかりやすく徹底解説!
【英語】1年で難関大に合格するレベル別参考書と勉強法とは?わかりやすく徹底解説!
英語ができれば人生は変わる...! 大学受験で英語はも...
英語ができれば人生は変わる...! 大学受験で英語はもちろん必須。英語の配点は高いし、英語が早めに完成すれば他の科目を伸ばす時間を作れます。つまり、英語が出来るか出...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.2
英語の参考書はこの中から選ぶだけで大丈夫。イクスタコーチが受講生に本気でお...
英語の参考書はこの中から選ぶだけで大丈夫。イクスタコーチが受講生に本気でおすすめできる英語の参...
こんにちは、イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です!...
こんにちは、イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! 賢くスマートに大学受験を攻略する4つの方法 - 土井万智(どいまさと)の公式ページ 今回はイクス...
イクスタ代表 イ...     2 役に立った 
     記事更新日 2024.12.2