【英語】偏差値50の高校の評定3.1でも5月からMarchに合格した英語の勉強法

偏差値50の高校から予備校に行かず中央の合格点を取るまで

受験生のみなさん、こんにちは。中央大学経済学部に通っている横堀創大です。

みなさん受験勉強頑張ってますか?わたくしも昨年はほんとに苦労しました。皆さんも同じくらい苦労しているだろうと勝手に親近感を感じております。私は塾とか予備校には行かずに独学で共通テスト模試35点だった状態からMARCHの一角を成す中央大学の英語を突破できるようになりました。英語が伸びなくて悩んでる人にはとても参考になるでしょう。

参考書選びや勉強法について悩んでる人はぜひこれを参考にして志望校合格できるように頑張ってください。ちなみに私が通っていた高校は偏差値50程度で5月までは受験勉強はほんとうに何もしていませんでした。これを加味して是非この記事を読んでみてください。

有名私大(日東駒専など)に合格したい人の英語勉強法

まずは日東駒専など有名私大と言われる大学に合格したい人に向けて英語の勉強をお伝えします。

使う参考書の目安

まず英語は大学のレベル問わず4つの大切な素材があります。それは単語熟語文法読解です。

そこを把握したうえで参考書を選んでください。

英単語・英熟語

使うべき単語帳の目安としては、シス単ターゲット1900などの基礎的な単語から学べるものなどが望ましいです。熟語もまたシス熟ターゲット1000などでもいいと思いますし、文法書に載ってるイディオムの章を活用してもいいと思います。

勉強法に関してはどちらもやることは変わりません。音読すること!です。このあとも何度か音読という言葉が出ますがそこはご了承ください。そのくらい大切ということです。僕の中での最適解は1単語・熟語につき英語と日本語を5回ずついうことです。もちろんそれ以上でもよりいいです。

単語は赤シートで隠して見つめるだけでは頭に入ってこないので、書いたり音読してください。

さて、皆さんが気になるのはいつまでにどれくらいできればいいのか?だと思います。夏までには最低でも1周目が終わるとgoodです。大体1周終われば慣れてくると思うので、そこから本番までに何としてでも8周は終わらせてください。そうすれば自ずとゴールは近づきます。

英文法

次に文法です、文法も英語を読むうえではとても大切な知識です。こちらもUpgradeVintage などの基礎的な文法を学べるものを使っていくといいと思います。皆さんはおそらくその使い方で悩む人が多いと思います。

文法書はまず問題のページと解説のページがありますが、解説のページのほうを暗記する勢いで重点的に読み込んでください。最初の方にそれができていれば、あとは問題を解いてみて、なぜその答えになるのかというところを説明できるようになれば万事解決です。文法問題は間違い探しのようなものなのでどこが違うか把握し、なぜ違うのかということも説明できるようになればよりいいです。

その感覚をつかんだらあとは反復練習、最初は1ページとかでもいいです。徐々に感覚をつかんで、

最終的には1日10章のペースで進めていけるようになれば必ず文法レベルでは合格点に届きます!

もはやこれをできるようになれば日東駒専以上のところもいける可能性さえ高くなります。

長文読解

長文読解は英語を解く上でのラスボスみたいなもんです。使う参考書の目安としてはポラリス1、The Rules1,2など易しめなものを使うといいでしょう。実体験としてさほど難しい表現は出ていなかったです。

そして、どのように使うべきかです。よく問題を解いて丸付けしただけで満足してる人がいますが、もったいないです

大切なのはそのあと音声と一緒に音読を複数回することなのに。長文をする上での音読をするメリットは速読力がつくことです。いちいち日本語に直すという手間が省けるのです。保証します。

使い方や方式の違い

専修大学の場合は全学部問題は共通なので過去問でどれほど傾向をつかめるかが鍵になりますA方式やAS方式などがありますが難易度はさほど変わりません。C方式になると英語の難易度が格段にあがります。英検も利用不可です。A方式AS方式は熟語なども基礎的なものばかりだったので大丈夫でした。

共通テストで安定させるための英語勉強法

基礎的な文法書 基本的な単語 速読力 時間配分 英文解釈ではまず問題を解く丸付けをします。

品詞の働きを重点に置いて解説を読み込むことをしてください。

そして、ここからが重要です。問題文の英文を5回ほど音読をします。声に出すことは一番記憶に残る方法だと僕は思っています。だまされたと思ってやってみるといいと思います。長文を読むスピードが見違えたように変わるでしょう。なぜなら、今までだったら長文を読むとき一回一回わざわざ日本語に直して読んでましたよね、その工程がなくなるわけですよ。読むスピードが格段に上がるのは当然だと思いませんか?音読は英語を勉強するうえで最も効果的な勉強法だと私は思っています。一文読解だけでなく単語や文法も声に出せば頭に入ってくるものであります。

模試や過去問で慣れておく

問題形式に慣れるために解きなおしをしてもいいと思います。

また共通テストは時間が命なので問題を先に見て、英文の概要を把握してから解く方が時間効率は確実に上がるので模試とかでやってみることもお勧めです。

共通テストの問題はかなり特殊なので初見だと相当戸惑うと思います。ですから、慣れるという意味でも模試はたくさん受けて損はありません。

有名難関私大(MARCH・関関同立など)に行きたい人の英語勉強法

勉強を始めてからまずやるべきことは、上記の「有名私大(日東駒専など)に合格したい人へ」と同じです。これらをなるべく早く終わらせます。

ちなみに僕は5月に英語の受験勉強を本格的に始めてから、2月15日の本番には中央大学経済学部の英語で75%くらい得点できるようになりました。

参考書の目安

英単語・英熟語

単語帳も基礎的なのを回しまくるでもいいですし、2冊目の発展形(鉄壁、単語王、速単上級編など)を使ってもいいです。僕は鉄壁を使ってました。2冊目の単語帳はより難しい単語を覚えて万全の態勢で受験に臨みたい人とかにはお勧めできます。1冊でも満足して勉強に取り組めるのならそちらでも全然goodです。単語帳が変わったとしてもやることは変わらず音読することです。

英文法

秋までには基礎文法書を完遂させてください。まずそこまでに基礎問題になれておき応用に入ります。使う参考書としては英頻、即戦ゼミ3などがおすすめです。人によっては応用系はいらないという人もいますが、そこは好みでお願いします。

一文読解

難関大になると重要なのは一文一文完璧に理解するということです。そこでおすすめできる参考書は、英文解釈シリーズポレポレ、です(ポレポレは僕は使っていませんでしたが周りの大学生は使っていた人が多いようです)。これらは品詞の働きなどの細かいところまでも見通せるのでとても役に立ちます。

僕は基礎英文解釈の技術100を1日3テーマずつ進めていって1テーマあたり5回音読していたので、15回音読していました。文節に注意して、品詞が文中でどんな役割を果たしているか意識しながら読むこともおすすめです。

これも問題を解いた後には本文を音読することを徹底してください。僕の見立てだと、1日でもサボったりしたら取り戻すのに3日はかかります。みなさん疎かにしたら地獄見ますよ。これは脅しではなく事実です。

長文読解

ポラリス2,3The Rule3がおすすめです。使う参考書の種類は変わりません。レベルが上がるだけです。これらの参考書は音読用のページが付いてるので特におすすめでございます。

忘れないでいたただ来たいのは一文を完璧に把握することができて、初めて長文に入ります。くれぐれも、そこを通り越していきなり長文に入るという血迷った行動はしないでください。これは忠告です。


その他の英語の勉強法のポイント

・文法は過去問などを通して分からなかったところをノートにまとめる

・参考書や過去問で間違えたら、なぜこの答えになるのかを説明できるようにする→これ絶対!!

・単語見たら1秒以内に答えられるように。そのためにはスキマ時間有効活用

・一文読解ではCDを活用して音読を繰り返す。品詞分解をして品詞ごとの役割まで突き詰める

・長文読解はパラグラフリーディングを行う(必要だと感じたら音読して慣れる。これで英語を英語として理解できる ようになる)

・過去問や問題集では問題を先に見ておくと要点が分かる。僕の場合は本文読んでるうちに忘れちゃうので先に問題見てました

最初は誰もがめんどくさいと思うかもしれませんが一番効率的でいい方法です。これらを徹底すれば英語力は飛躍的に伸びます。


中央大学に合格するための過去問演習の方法

過去問はまず夏休み明けくらいから始めるのがいいと思います。夏休みは基礎を固める期間なので、そこから傾向と対策を知れば飛躍につながります。だからまだやってないからと言ってそれほど焦る必要はありません。

大体週2~3教科を目安にしてやってくといいでしょう。まず第一志望を解いてみて問題傾向を把握してください。そこから、レベルを下げたりして抑えはどこにするかなど考えればいいと思います。

始めてから終わらせるまでの流れ

時間を計って解く丸付けする解説を見て解きなおし、この繰り返しです。解きなおしは単語帳や文法書を見て、自分に足りないものをあぶりだす感じでやってみてください。

得点率が悪くても全然気にすることはないので、心を病まずに解きなおしを一種の作業ゲーだと思ってチャレンジしてみてください。


そのほか、一問一答形式で僕の経過や意見をご紹介します。

英語を勉強し始めたのは、いつで、どんな成績でしたか。その時にはどんな課題がありましたか?

去年の5月ごろから、はじめて最初は英検2級を取るための勉強をしていました。そこで英単語が全く頭に入らないという課題に直面しました。受験勉強としての英語をスタートしたのは英検の1次試験が終わった後です。


長文が読めない状態から読める状態になるためには、どんな変化が必要だと思いますか?

英文を頭の中で日本語におきかえてから読むのではなく、英文を英文として理解できるようになる変化が必要です。音読するとその変化は起きると思います。


効率よく英語の成績を伸ばしていくためには、どんなことを意識、実行することがコツですか?

・英語を文章の内容を楽しむなど読書感覚で読むこと

・1冊の参考書(自分に合ったもの)を完璧にすること。複数に手を出さない(例 アップグレードとネクストステージの併用など)1冊の参考書を8周くらいできたらさらにもう1レベル高い参考書を使う


最終的に、英語はどれくらい読めるようになりましたか?(模試や過去問の得点率など)

6月の最初の模試で共通テストレベル38点から12月最終模試で70点。共通テスト当日に76点。

中央大学経済学部の英語過去問 12月62%、1月上旬70%、1月末80%


ほぼゼロの状態から中央大学の英語で合格点を取るためには、どんな教材を、何を意識して進めていくべきだと思いますか?

特に経済学部は文法問題や単語の意味を聞いてくる問題が非情に多く得点の半分以上を占めるのでそちらを重点的に勉強しつつ、長文では段落ごとに設問があるので英文解釈にも力を入れていけばきっと行けると思います。長文問題は長いので先に問題を見てから解くと高得点が期待できます。


これから英語を勉強して有名大学に行きたいと思っている受験生へメッセージ

何でもいいので明確な動機をもてば、きっと大丈夫です。例えば僕だったらMARCH層に行って褒められたい!とか不純なものでした。基礎を怠らずに対策して頑張りましょう。


執筆:横堀創大 中央大学経済学部、イクスタコーチ卒業生



【古文】高3の6月にゼロから始めて中央大学経済学部で合格点を取れるようになった古文の勉強法と参考書 - イクスタ

英語リーディングの共通テストレベルで70点以下の受験生全員が勉強すべき最短ルート - イクスタ

英語の勉強法を成功させるためのおすすめ動画


再生できない場合はこちらから!
Youtubeで再生する


Book 1
Book 1
ターゲット1400
英単語をゼロからやり直す
おすすめ度6.0/10
レベル共通テスト:〜30点
価格¥1,210
購入Amazon
入門英単語帳の定番!英単語ターゲット1400の特徴から使い方、覚え方まで教えます - イクスタ
Book 1
速読英単語 入門編
簡単な英文をたくさん読みたい
おすすめ度7.5/10
レベル共通テスト:〜30点
価格¥1,485
購入Amazon
Book 1
ターゲット1900
基礎から難関大まで
おすすめ度6.0/10
レベル共通テスト:30〜90点
価格¥1,210
購入Amazon
英単語ターゲット1900のレベルは?特徴や使い方を徹底解説! - イクスタ
Book 1
システム英単語
ミニマルフレーズが便利
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:30〜90点
価格¥1,110
購入Amazon
早稲田生が語る「システム英単語」を使った英単語勉強法!レベルや問題数、使い方は? - イクスタ
Book 1
速読英単語 必修編
標準レベルの英単語と多読
おすすめ度8.5/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,540
購入Amazon
単語力と速読力を同時に伸ばす、速読英単語必修編の使い方、レベル、使い方は? - イクスタ
Book 1
速読英単語 上級編
偏差値65以上の私大に最適
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:60〜90点
価格¥1,650
購入Amazon
Book 1
出る順 パス単 準一級
早慶レベルの入試レベルに対応
おすすめ度6.0/10
レベル共通テスト:70〜90点
価格¥1,815
購入Amazon
Book 1
鉄壁
東大京大一橋に圧倒的支持
おすすめ度8.5/10
レベル共通テスト:30〜90点
価格¥2,310
購入Amazon
『東大英単語熟語 鉄壁』は実際使える?鉄壁の魅力やレベル・使い方を単語帳と比較する - イクスタ
Book 1
ターゲット1000
熟語のスタンダード
おすすめ度6.0/10
レベル共通テスト:30〜90点
価格¥1,210
購入Amazon
共通テストから難関私大まで!英熟語ターゲット1000の特徴や使い方を解説【レベル・時期】 - イクスタ
Book 1
速読英熟語
熟語と多読の両立
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,320
購入Amazon
生きた熟語で記憶に残る速読英熟語。難関大の英熟語も万全にする使い方 - イクスタ
Book 1
解体英熟語
早慶上智レベルの熟語
おすすめ度7.0/10
レベル共通テスト:60〜90点
価格¥1,100
購入Amazon
解体英熟語で早慶以上を目指す受験生が成績を上げる方法【レベル・特徴・時期】 - イクスタ
Book 1
大岩のいちばんはじめの英文法
ゼロから英文法の仕組みを学ぶ
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:〜30点
価格¥1,100
購入Amazon
大岩のいちばんはじめの英文法はいつまでに完成させるべき?レベルや問題数、使い方は? - イクスタ
Book 1
高校英文法をひとつひとつわかりやすく
ゼロから英文法の仕組みを学ぶ
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:〜30点
価格¥1,320
購入Amazon
Book 1
VINTAGE 英文法・語法
文法四天王の一角 絶対1冊
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,705
購入Amazon
【英文法】この一冊~ヴィンデージ Vintage~で文法を仕上げよう!レベル・問題数・使い方を早稲田生が解説! - イクスタ
Book 1
Next Stage 英文法・語法問題
文法四天王の一角 絶対1冊
おすすめ度7.5/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,628
購入Amazon
ネクステで難関大にも合格できる英文法力をつける方法。問題数・レベル・使い方を徹底解説します! - イクスタ
Book 1
スクランブル 英文法・語法
文法四天王の一角 絶対1冊
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,485
購入Amazon
スクランブル英文法の使い方やレベルは?他社よりも解説が詳しくておすすめ!徹底解剖 - イクスタ
Book 1
UPGRADE 英文法・語法
文法四天王の一角 絶対1冊
おすすめ度6.0/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,383
購入Amazon
Book 1
英文法ポラリスシリーズ
6冊で英文法を網羅
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,320
購入Amazon
Book 1
全解説 頻出英文法・語法問題1000
早慶上智レベルの文法語法
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:60〜90点
価格¥1,490
購入Amazon
英頻1000で最難関の英文法を鍛える レベルと使い方、問題数は? - イクスタ
Book 1
英語頻出問題総演習 即戦ゼミ
標準〜難関の総復習
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:50〜80点
価格¥1,408
購入Amazon
難関大を狙う受験生が英語文法を仕上げる【英頻】の使い方 早稲田にも合格できる - イクスタ
Book 1
英文法・語法良問500 誤文訂正編
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度8.5/10
レベル共通テスト:60〜90点
価格¥1,320
購入Amazon
Book 1
基本はここだ!英文読解入門
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度7.5/10
レベル共通テスト:〜30点
価格¥935
購入Amazon
基本はここだ!英文読解入門のレベルや使い方をイクスタコーチが徹底解剖! - イクスタ
Book 1
入門 英文解釈の技術70
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:〜60点
価格¥1,650
購入Amazon
入門英文解釈の技術70のレベルや問題数、使い方を徹底紹介!どの大学まで対応できる? - イクスタ
Book 1
基礎 英文解釈の技術100
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,650
購入Amazon
英文解釈の技術シリーズで早稲田レベルの英語長文を攻略する方法!実際のノートで解説! - イクスタ
Book 1
英文解釈のテオリア
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度8.5/10
レベル共通テスト:50〜80点
価格¥1,650
購入Amazon
Book 1
ポレポレ英文読解のプロセス50
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度7.0/10
レベル共通テスト:70〜90点
価格¥833
購入Amazon
西きょうじによる無慈悲な英文解釈を体験したい人へ。ポレポレ英文読解の使い方 - イクスタ
Book 1
The Rulesシリーズ
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度10.0/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,320
購入Amazon
【英語】解説の良さに感動!The Rulesシリーズ 英語長文のおすすめ参考書!レベル別の使い方 - イクスタ
Book 1
一から鍛える英語長文シリーズ
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,320
購入Amazon
Book 1
英文解釈のテオリア 長文読解
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度9.0/10
レベル共通テスト:70〜90点
価格¥1,650
購入Amazon
Book 1
英語長文ポラリスシリーズ
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度7.0/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥1,320
購入Amazon
Book 1
英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:30〜70点
価格¥1,485
購入Amazon
Book 1
英作文ハイパートレーニング 自由英作文編
難しい誤文訂正で復習
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:30〜70点
価格¥1,375
購入Amazon


イクスタとは

イクスタとはYouflex株式会社の土井万智(どいまさと)がほぼ1人で運営する、はじめての大学受験を成功させるためのプラットフォームです。普通に予備校にいって普通に勉強するだけでは難関大学に合格できないという現実を、どう打破するか。第一志望に合格する15%に入るためには、どう違いを作るか。毎年、1年間一人一人の受験生に毎週の面談で密着すると、実際の事実と世間で理解されている情報の乖離がある。このビジョンをもとに、Webの記事、Youtube動画、書籍、オンラインコーチングという4つの柱で独学の受験生を支援します。

専門家に相談する


0人の 役に立った

英語

英語の基礎完成ってここまで!シンプルな基準と参考書
英語の基礎完成ってここまで!シンプルな基準と参考書
大学受験での英語の基礎完成はここまでというラインがある。 大学受験の英語では...
大学受験での英語の基礎完成はここまでというラインがある。 大学受験の英語では共通テスト、国公立、私立どれを受験する場合でも確実にマスターしておきたいという基礎のラインが明確にあるので、こ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.7
英語の基礎ってどこまで?2025年最新のイクスタおすすめ参考書・問題集コー...
英語の基礎ってどこまで?2025年最新のイクスタおすすめ参考書・問題集コース【インタビュー】
大学受験では英語の重要性がますます高まっている。共通テストでは毎年文章量が増え...
大学受験では英語の重要性がますます高まっている。共通テストでは毎年文章量が増え続け速読が求められる上、私立大学ではハイレベルな語彙が出題される。それに加えて国公立大学では英作文が合否を分け...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.7
MARCH・関関同立を確保して旧帝大・早慶を目指すための英語の参考書とスケ...
MARCH・関関同立を確保して旧帝大・早慶を目指すための英語の参考書とスケジュール
こんにちは、イクスタの土井です。 今日のテーマはMARCH・関関同立を...
こんにちは、イクスタの土井です。 今日のテーマはMARCH・関関同立を確保して旧帝大・早慶を目指すための英語の参考書とスケジュールについてお伝えします。 いつ・何をやればいいのか...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.7
【英語】1年で難関大に合格するレベル別参考書と勉強法とは?わかりやすく徹底解説!
【英語】1年で難関大に合格するレベル別参考書と勉強法とは?わかりやすく徹底解説!
英語ができれば人生は変わる...! 大学受験で英語はも...
英語ができれば人生は変わる...! 大学受験で英語はもちろん必須。英語の配点は高いし、英語が早めに完成すれば他の科目を伸ばす時間を作れます。つまり、英語が出来るか出...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.2
英語の参考書はこの中から選ぶだけで大丈夫。イクスタコーチが受講生に本気でお...
英語の参考書はこの中から選ぶだけで大丈夫。イクスタコーチが受講生に本気でおすすめできる英語の参...
こんにちは、イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です!...
こんにちは、イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! 賢くスマートに大学受験を攻略する4つの方法 - 土井万智(どいまさと)の公式ページ 今回はイクス...
イクスタ代表 イ...     2 役に立った 
     記事更新日 2024.12.2