西きょうじによる無慈悲な英文解釈を体験したい人へ。ポレポレ英文読解の使い方
こんにちは!イクスタ編集部です!
今回は難関レベルの長文読解を極めるための参考書「ポレポレ英文読解プロセス50」を解体していきます。
◇目次◇
「ポレポレ英文読解プロセス50」の基本情報
出版社
代々木ライブラリー
値段
¥757 (税別)
難易度
★★★★★
「ポレポレ英文読解プロセス50」とは?
ポレポレは難関大を志望する受験生向けの英文解釈の参考書です。基本的な文法、構文知識や語彙力がある前提で、代ゼミの名物講師で、最近東進でも授業を持つようになった西きょうじ先生による解説がなされます。
ポレポレの問題数は?
過去の大学入試で出題された英文の中から厳選された英文が50題掲載されています。徹底的に読解プロセスに集中して解説されており、英文を読むときに何に注目し、何を考えればよいのかが身につきます。英文を左から右に読んで理解する直読直解の力を身につけるための参考書です。
「ポレポレ英文読解プロセス50」のレベル
早慶~東大京大レベルの参考書
ポレポレは早慶上智~最難関国公立を受験する人向けの参考書です。難度が高いので、Marchや関関同立志望なら入試は英語で高得点を出さなければならない人はこの参考書で長文を極めましょう。
ポレポレ英文読解をきっちり仕上げれば、どのような大学であっても入試の英文で苦労することはなくなります。受験する大学に和訳問題が出題される場合は特に、そうでなくても精読が求められる難度の高い英文を読みこなす力をつけるためにポレポレはおすすめです。
共通テストレベルの英文が難なく読める受験生におすすめ
ポレポレは英文解釈の基礎が固まっていない受験生には難しいです。ただ和訳を暗記するだけの勉強に終わってしまい、効果が得られずに終わるでしょう。
共通テストレベルの英文が問題なく読めるようになった後で使うと効果が高いです。共通テストの過去問で70点以上取れるようになってからがいいでしょう。
この参考書で扱われる長文では語句注がほとんど無く、解説もある程度の基礎が固まっていることを前提に解説が進められています。「共通テストレベルの英文は読めるけれどそれ以上のレベルの英文になるとうまく読むことができない」という人に最適なレベルの参考書ですね。
基礎を固めたい受験生におすすめの参考書
まずは英文解釈の基礎を勉強したいという受験生におすすめの参考書を紹介します。
ビジュアル英文解釈part1
白黒のシンプルなデザインが特徴的な参考書。part1は高1,2生でも勉強しやすいレベルでSVOCなどの基礎から学ぶことができます。
ビジュアル英文解釈part1についてもっと詳しく特徴や使い方を知りたい受験生は以下の記事を読みましょう。
入門英文解釈の技術70
高校英語を勉強し始めたばかりの高校生向けの参考書。英文解釈の基礎となる知識を丁寧な解説で教えてくれます。視覚的にもわかりやすいデザインになっているので、勉強していても苦痛ではありません。
入門英文解釈の技術70についてもっと詳しく特徴や使い方を知りたい受験生は以下の記事を読みましょう。
「ポレポレ英文読解プロセス50」の特徴
続いてポレポレ英文読解の詳しい特徴について述べていきたいと思います。
読解プロセスに重点を置いた丁寧な解説
ポレポレの特徴は、どんな英文を読む際にも使える読解プロセスに重点を置いた丁寧な解説です。
例えば、関係詞を見たときにはどんなことを考えればよいか、といった解説がされています。英文を英文のまま、左から右にスムーズに読み進める方法が身に付きます。このスムーズさは、難しい長文を速読する際に役に立ちます。
このポレポレ英文読解の中では2行~10行程度の短い英文が扱われていますが、ふつうは長文読解で勉強するような論理展開への意識の向け方も随所に解説されています。そのため、ポレポレを仕上げた後、スムーズに長文読解の勉強につなげることができます。
複雑な英文には和訳のやり方が載っている
また、複雑な英文に関しては和訳のプロセスが説明されているので、「文構造はなんとなくわかったけどうまく和訳ができない・・・」という壁にあたっている場合はぜひ参考にしてみると良いです。
ポレポレには和訳問題で点数の差がつきやすい「名詞構文」や「挿入」、「倒置」、「省略」を多く扱っています。和訳問題として出題されなくても多くの受験生が誤読してしまい意味を取り違えてしまう箇所なので、繰り返し読むことで読解力が大幅に上昇します。
ページ数が少ないので短時間で仕上げられる!
多くの英文解釈の参考書はページ数や問題数が多く、その参考書をすべて仕上げるのに時間がかかることが多いですが、ポレポレ英文読解は130ページほどと薄く、問題数も50題と厳選されているので短期間で仕上げることが可能です。
「ポレポレ英文読解プロセス50」の使い方や勉強法
次にポレポレ英文読解のプロセス50の使い方や勉強法について説明していきたいと思います。
まずは自力で和訳を作る
まずは自力で和訳してみましょう。和訳を作る際は、SVOCや句・節などのカタマリの範囲や修飾語のかかりかたを丁寧に分析した後で和訳を作ります。なんとなくのフィーリングで適当に意味の通る和訳を作るということがないようにしましょう。時間の目安としては1題10分くらいで解けるといいですね。
解説を熟読する
自分で和訳を作成したら丁寧に解説を読み込みましょう。ここで大切なのは西先生の解説する読み方を身に付けることです。答え合わせに終始するような勉強をしてはいけませんね。読むプロセスの丁寧な解説がポレポレの売りです。
1つ1つ深く理解しながら解説を読み込みましょう。一度学んだプロセスは次の英文で使えるようになっていることが目標です。そうすることで、初見の難しい英文でも正しいプロセスで読むことができるようになります。
復習は音読で!
効果的な復習として解いた英文は毎日5回音読しましょう。6日で30回が目標です。音読をすることでポレポレで身に付けた読解プロセスを反射的に使えるレベルまで引き上げることができます。意味とプロセスを意識しながら音読しましょう。はじめはゆっくりでもOKです。徐々にスピードをあげていけばいいでしょう。
ポレポレノートで復習をパワーアップ!
勉強の記録は残しておいたほうが良いです。ノートを作りましょう!
しばらくしてから見返すと、自分のミスの傾向(例えば、時制を意識できていないとか、関係代名詞の省略でよくミスをしているなど)が分かるようになります。こういった分析ができれば意識的にミスを劇的に減らすことができます。
ただし、ノート作りに凝りすぎると時間の無駄になります。例えば英文をノートに書き写すのは意味がないので、コピーを取ってノートに貼り、その下に自分の和訳を書くようにすると良いでしょう。
あとは重要だと思ったポイントや自分の知らなかったことなどをノートにメモして、ポレポレのなかに書いてあることをすべて身に付けたいですね。
もし困ったら動画の解説をYoutubeで確認する
著者の西先生がポレポレのそれぞれの長文の解説を動画で授業してくれています。Youtubeで無料で見ることができるので、解説を読んでも解決できないことがあれば直接動画を見てみましょう。
ポレポレを始める時期はいつか
英語が得意な場合は高3生4月から始めても良いでしょう。4月の時点で共通テストの英文は難なく読め、70点以上を取れているのであれば効果的に進めることができるはずです。
しかし、文法や構文に不安がある人は焦らずにまず基本的な文法、構文を身に付けてからポレポレを始めるようにしましょう。薄い本なので集中して取り組めば2週間ぐらいで終わらせることも可能です。ポレポレの後は長文演習や過去問をやっていきたいので、遅くとも10月には始めておきたいですね。
「ポレポレ英文読解プロセス50」と一緒に使いたい参考書
最後にポレポレ英文読解プロセス50と一緒に使えばより勉強しやすい参考書を紹介していきます。
単語王
入試で出題される頻出単語を網羅している参考書。単語のレベルが4段階に分けられ、一番難しいレベルは早慶レベルの単語まで載っていまいます。
英単語のレベルは少し高いので、ある程度単語の知識がある受験生におすすめ!ポレポレ英文読解で出てきた分からない単語を索引する辞書として使うのがおすすめ!
単語王についてもっと詳しく特徴や使い方を知りたい受験生は以下の記事を読みましょう!
基本はここだ!
基本はここだ!はポレポレの弟にあたる参考書で、一回り簡単な文章を扱っています。「基本はここだ!」は英単語や英文法の学習を超え、構文や英文解釈に焦点を当てた参考書です。単語と文法の知識だけでは理解できない英文の断絶を埋める役割を果たします。約150ページで153本の例文を通じ、英語特有の表現を理解することを目指しています。単語のレベルは基礎的で、中学レベルをカバー。文章内の句や節の構造を理解し、定型表現をインプットすることで、より難易度の高い英文も対処できるようになります。全て日本語で解説され、理解を深めます。
参考:基本はここだ!英文読解入門の特徴や使い方をイクスタコーチが徹底解剖! - イクスタ
まとめ
以上、難関レベルを目指す英文読解の参考書、「ポレポレ英文読解」の紹介でした!
英語が難しい大学を志望している受験生は使う選択肢に入れておいてもいいと思います!
ポレポレなど英文読解を始めたい受験生でポレポレはちょっと難しそうだなと感じる場合にはポレポレの弟分にあたる「基本はここだ!」もとてもおすすめです。5文型に注目して英文を読み解いていくスタイルはポレポレとは変わりません。基本はここだ!を終わらせてからポレポレに進むのもGoooです。
基本はここだ!英文読解入門の特徴や使い方をイクスタコーチが徹底解剖! - イクスタ
*この記事は英語長文参考書特集の記事です*
英語長文特集では英語長文を勉強する上でおすすめしたい参考書をいくつか紹介しています。