インプットと演習のバランスはどうすれば?不安な受験生へのアドバイス

そもそも「インプット」「アウトプット」って?

まず、「インプットと演習」のイメージについてですが、これはインプットで知識を頭にいれて、演習でその知識を使用してみると行った具合です。すなわち、インプットは暗記で演習は応用です。このバランスについては、科目毎に異なる部分もあると思いますが、大まかには以下のようになると思います。

文系科目の「インプット」「アウトプット」

現代文以外の科目は、基本的に覚える科目です。知識の部分なくしては何もできない範囲といえます。そういった科目ではやはりインプット重視でいった方がいいだろうと思います。逆に現代文などは、知らない単語を減らしていくぐらいしかやる事がない、ということができ、また問題になれてしまえば点を取る事ができる科目なので、こちらは演習重視の方がいいと考えられます。しかし、現代文はそこで扱われやすいテーマをあらかじめ抑えておけば論旨が掴みやすくなるので、その意味ではやはり知識のインプットの必要性はあるといえます。

理系科目の「インプット」「アウトプット」

理系科目は、総じて、知識の部分はそれほど多くなくて、むしろ基本的な知識などをうまく応用する能力が問われるのが特徴です。そのため理系科目においてのインプットは言葉の意味、定義を知っておくだけで十分、という事も言えます。しかし、普通そんな事ではなかなか問題は解けませんね。すなわち、理系科目では基本的な問題の解き方も含めてインプットしていく必要があります。つまり、問題の解法までを基本知識としてインプットするのです。うまく暗記を進め、そして自分の実力+αの問題で演習を積めば盤石です。

インプットとアウトプットを丁寧に積み重ねていく

すなわち、上でみたように基本的にはインプットを学力の基本におくというイメージです。よほどの天才でない限りは、勉強は知識の積み重ねです。知識の積み重ねが学力の土台となっていくのです。この事を念頭において受験を頑張って行きましょう!

47人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


勉強計画

模試を大学受験の第一志望合格へ繋げるために必要な知識と実践方法のすべて
模試を大学受験の第一志望合格へ繋げるために必要な知識と実践方法のすべて
難関大学・または第一志望の合格を目指す上で、絶対に活用してほしいのが模試で...
難関大学・または第一志望の合格を目指す上で、絶対に活用してほしいのが模試です。難関大学、または第一志望校に合格する大学受験生のほぼ全員、模試を上手に活用できていると言っていいです。 ...
イクスタ代表 イ...     59 役に立った 
     記事更新日 2024.7.8
計画の立て方~初級編~「誰でも簡単に計画を立てられるコツ」
計画の立て方~初級編~「誰でも簡単に計画を立てられるコツ」
みなさん、こんにちは。今回はそろそろ受験勉強を始めたいと思っているあなたや、受験勉...
みなさん、こんにちは。今回はそろそろ受験勉強を始めたいと思っているあなたや、受験勉強を始めたけどなかなか勉強がはかどらないあなたにオススメの「計画の立て方」を伝授します。 ただ、計画を立...
エース     72 役に立った 
     記事更新日 2023.9.20
【新文系高3生へ】逆算式!早稲田社学合格への一年間の勉強スケジュール
【新文系高3生へ】逆算式!早稲田社学合格への一年間の勉強スケジュール
早稲田大学社会科学部のたまさんです。今日は大学受験生の勉強スケジュールをご紹介...
早稲田大学社会科学部のたまさんです。今日は大学受験生の勉強スケジュールをご紹介します。今回は早稲田大学の私大文系パターンでご紹介していきますが、国公立大学でも基本的なスケジュールは変わりま...
たまさん     105 役に立った 
     記事更新日 2023.9.17
受験勉強で成績の上がらない高2生はこの2つをわかっていない
受験勉強で成績の上がらない高2生はこの2つをわかっていない
今日は早く勉強すれば後が楽っていう状態にするために、どうやって勉強したらいいか、要...
今日は早く勉強すれば後が楽っていう状態にするために、どうやって勉強したらいいか、要は成績の上げ方について書きます。よろしくお願いします。 正直勉強はめんどい。。。先生と親はやれやれうるさ...
たまさん     78 役に立った 
     記事更新日 2023.9.16
受験の天王山!夏休みに最大限力を発揮するための努力の方向性とは?
受験の天王山!夏休みに最大限力を発揮するための努力の方向性とは?
みなさんこんにちは。いよいよ勝負の夏がやってきますね。みなさんはちゃんと準備できて...
みなさんこんにちは。いよいよ勝負の夏がやってきますね。みなさんはちゃんと準備できていますか。受験生にとってこの夏休みは受験結果を大きく左右する大事な時期です。 ●夏休みの勉強時間は4か月分...
エース     74 役に立った 
     記事更新日 2023.9.16