大学のオープンキャンパスは夏フェスだ!知らなきゃ損な3つのポイント

大学進学を目指す高校生のみなさんには、

ぜひとも一度は行ってほしいオープンキャンパス。

「行ってみたいけど、何をすればいいの?どこを見ればいいの?」

そんな高校生のみなさんへ、OCスタッフもしたことがある私が今回はOCを有意義に楽しむための3つのポイントをお教えします!


\さあ夏は、オープンキャンパス(OC)にいこう!/

①オープンキャンパスに行く意味とは?

『オープンキャンパスは大学生との出会えるフェス!』

OCに行く一番のメリットとは「大学を紹介するための大学生」があちらこちらにいること。これが文化祭や説明会との一番大きな違いです。ではちょっと比較をしてみましょう。


まず文化祭は高校同様に「楽しめる発表の場」です。

サークルがメインになって練習の成果を披露したり、もしくはゼミ単位で「研究の成果を発表する場」とも位置づけられているんですよね。学生も、来客者も、楽しめるところが文化祭の良さです。

では説明会はどうでしょう。

説明会は大学から高校生への「PRの場」です。この大学ではこんな勉強ができます、良さがあります、就職実績はこうですetc…と、大学側がメインになって生徒さんやご両親に声掛けをする場なのです。

それではオープンキャンパスは何なのだろう。

ネーミングをするなら「受験生が主役のフェス」といった感じです。フェスって、もちろんチャリティだったりと主催側のテーマはあるとしても基本的に参加者が主体で楽しめる内容になっていますよね?OCもそれと同じなんです!テーマは「いかに高校生に大学を知ってもらえるか」、それに沿って組まれるプログラムは高校生に楽しみながら知ってもらえるような内容になっています。


私もOCスタッフ経験がありますがOCの日の朝礼でこんなことを指示されたんです。

ちょっと学校が不利になりそうなことでも、あなたたちが思っていることなら言っちゃっていいよ(小声)!

すごいでしょ(笑)?このように、高校生のためになる情報をいっぱい持って素直に話そうとしてくれる大学生がいっぱいいるんです。しかも、いつ誰に質問してもきっと正直に時間をとって答えてくれます。だって、「主役に楽しみながら知ってほしい」から!


OCに行く良さは「大学生に直接、正直な話を聞けること」。

そしてOCに行く意義は、大学生と話してこそ生まれるのです。

 

②第一志望校のOCには何回行くのがおすすめ?

私は第一志望のOCには毎年行っていました。ですから初めて行ったのは高1です。当時はやはりOCレポートがあったので、暑さに耐えながら行きました(笑)。2年、3年の時はモチベーションを高めるため。そこに集まってくる高校生はどんな人がいるのだろうとか、大学の変化を感じてみたりだとか、また2年の時には第一志望校に新学科が設置されたので、その情報を手に入れるために行きました。

AO入試や推薦入試を考えている生徒さんは、出来るだけ多く第一志望校のOCには行った方がいいでしょう。AOなどでは実際に何回訪れたか聞かれたり、その時の様子を面接で話さなければいけない場合もあるようです。AOで合格した友人は2年の終りからAOの合否が出るまでの期間に開催されたすべてのOCに行っていました。すっかり通いなれたので堂々と話せた上に、実際に会話のネタにもなって良かったそうです。(女子大はOCの開催頻度が比較的多めなので冬もチャンスです)


+α★

私自身、1・2年のころは志望校ではなくても憧れの大学や気になる大学には少なくとも1度は行きました。視野を広げたかったというのと、気分転換をしたかったことが理由にあります。3年生になったらもちろん勉強優先に。しかし気分転換としてのOCはオススメです。

 

③オープンキャンパスに行く前にチェック!

次の3つは最低限確認しておきましょう!!

・事前予約はできている?

・同日開催の他大学はチェックした?

・質問はメモしてある?

全国から高校生が集結するOCでは、事前予約を必要としている大学もあります。入場は自由だけれど、模擬講義や学食体験は予約制という場合もあります。せっかくプランを立てたのに予約忘れで参加できなかった……なんてことのないように、事前に大学HPは確認しておきましょう!


また、複数の大学が同じ日にOCを開催することもあります。有名どころだと、今年は8/1に慶應と早稲田、8/2に早稲田と明治がかぶっています。1日で複数の大学を見学できれば必要なお金や時間も最小限に抑えられますから、気になる大学日程はすべて要チェックです!


最後に、質問メモはぜひ作っていきましょう。

①でも紹介した通り、OCではあらゆるところで「大学を紹介するための大学生」が「主役のみなさん」をお迎えしています。大学生活のこと、受験のこと、就職のことなどなどいつでも質問できるように、ストックを作っておくといいかもしれませんね♪

 

④おわりに

OCは、高校生の生活にゆとりができるこの夏が一番大盛況の時期です。ぜひ行きたい!という生徒さんもいれば、課題のために仕方なく行くという生徒さんもいるでしょう。どちらにしても、一度は必ず行ってみてください。きっといい刺激になります!憧れの大学、気になる大学が、アツい夏を通してグッとあなたに近づきますように。


イクスタでは現役の大学生が独学の受験生向けにオープンキャンパスはどうすべきかお伝えしています!


> 百聞は一見に如かず!オープンキャンパスで見極めろ、大学選びのコツ - イクスタ

> 大学のオープンキャンパスは夏フェスだ!知らなきゃ損な3つのポイント - イクスタ

> 大学のオープンキャンパスにはどんな服装で行けばいいの? - イクスタ


> 初めてのオープンキャンパス、ぜひ質問してほしい4つのこと!! - イクスタ

> オープンキャンパスで大学の雰囲気を知る。直感でびびっと行きたくなることも! - イクスタ

> 早稲田のオープンキャンパスはここがポイント! - イクスタ


> 日程から服装まで網羅!志望校を100%知るためのオープンキャンパス情報と活用法! - イクスタ

> 早稲田大オープンキャンパス&平日の大学訪問ガイド - イクスタ

60人の 役に立った

大学の校風、雰囲気

【早稲田教育学部】教育学部なのに実は先生にならない?12種類の専修紹介から...
【早稲田教育学部】教育学部なのに実は先生にならない?12種類の専修紹介から入試対策まで
今回は私の在籍していた早稲田大学教育学部についてご紹介していきます。 ...
今回は私の在籍していた早稲田大学教育学部についてご紹介していきます。 早稲田大学教育学部、学部外の人にとっては一体何をやっているかが特にわかりにくい学部のひとつだと言えます。中の...
イクスタ代表 イ...     178 役に立った 
     記事更新日 2024.11.4
早稲田大学国際教養学部ってどんなところ?現役学部生が徹底解説!
早稲田大学国際教養学部ってどんなところ?現役学部生が徹底解説!
みなさん、早稲田の国際教養って一体どういう学部なのかご存知でしょうか? ...
みなさん、早稲田の国際教養って一体どういう学部なのかご存知でしょうか? 「なんか英語がすごいらしい」 「留学しなければいけない」 こんなイメージしかない人がほとんどだ...
しゅーへい     353 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
百聞は一見に如かず!オープンキャンパスで見極めろ、大学選びのコツ
百聞は一見に如かず!オープンキャンパスで見極めろ、大学選びのコツ
大学選びで悩んでいるみなさん。はたまたこの夏にオープンキャンパスに行きたいなと思っ...
大学選びで悩んでいるみなさん。はたまたこの夏にオープンキャンパスに行きたいなと思っているみなさん。 今はネットも発達していて便利な時代なので大学の情報はたくさん手に入ります。でもそれって正し...
mizuki     49 役に立った 
     記事更新日 2024.7.20
私立大学で最も本格的な社会学部、立教大学社会学部を現役生が紹介するよ!
私立大学で最も本格的な社会学部、立教大学社会学部を現役生が紹介するよ!
立教大学社会学部社会学科に通っているタイヨウです。 この記事では立教大学...
立教大学社会学部社会学科に通っているタイヨウです。 この記事では立教大学社会学部について紹介します。 内容を大きく二つに分けると、最初に立教大学全体に関わる紹介をして、そのあとで...
タイヨウ     0 役に立った 
     記事更新日 2024.7.20
早稲田大学の文学部と文化構想学部の違いと共通点を在学生が徹底分析!
早稲田大学の文学部と文化構想学部の違いと共通点を在学生が徹底分析!
こんにちは!みさです! 早稲田大学文学部・文化構想学部。戸山キャンパスに位置...
こんにちは!みさです! 早稲田大学文学部・文化構想学部。戸山キャンパスに位置するこの2学部です。高校生に「早稲田大学文学部・文化構想学部の違いを教えてください!」とよく聞かれます。 ...
みさみさ     111 役に立った 
     記事更新日 2024.7.19