大学オープンキャンパス情報2016:東大・一橋・外大ほか国公立大学編

ほほえむ女子高生

今年もやってきました、夏のオープンキャンパス、情報解禁シーズン!
こちらは東京大学、一橋大学をはじめとした国立大学、首都大学東京をはじめとした公立大学のオープンキャンパス情報です!(2016年5月19日更新)

実際に教授の講義を受けられたリ、雰囲気がよくつかめる、先輩と交流できるなどの点からモチベーションにも大きく繋がるこのイベント。日程を確認して、志望校には絶対、志望校候補にも一度行ってみてください(*‘ω‘ *)b

国立大大学

東京大学

本郷地区キャンパス

*対象学部:全学部
⇒開催日程
第1回:8月3日(水)10:00~17:00
第2回:8月4日(木)10:00~17:00

※申し込みはこちら!【東大OC参加申し込みフォーム

概要:東京大学OCサイト

一橋大学

国立キャンパス

*対象学部:全学部
⇒開催日程:7月31日(日)

※詳細は6月中旬に一橋大学サイト内で発表

東京外国語大学

府中キャンパス

*対象学部:全学部
⇒開催日程
第1回:7月10日(日)10:00〜16:00
第2回:11月19日(土)11:00~16:00

東京外大OCサイト

東京学芸大学 

小金井キャンパス

*対象学部:教育学部
⇒開催日程:7月23日(土)9:30〜16:00

※詳細は東京学芸大学公式サイトから(近日公開予定)

東京工業大学

岡山キャンパス

*対象学部:全学部
⇒開始日程:8月11日(木・祝)10:00〜17:00

※詳細は東工大OCサイトから(近日公開)

東京農工大学

小金井キャンパス

\女子受験生向けイベント「女子カフェ」も同時開催!/

*対象学部:工学部
⇒開催日程:6月11日(土)10:00~16:00
※申し込みはこちら!【農工大OC参加申し込みフォーム

概要:農工大工学部サイト

横浜国立大学

*対象学部:全学部
⇒開催日程
第1回:8月5日(金)10:00~15:00
第2回:8月6日(土)10:00~15:00

※詳細は6月中旬に横国サイトより公開予定

公立大学

首都大学東京

南大沢キャンパス

*対象学部:全学部
⇒開催日時
第1回:7月17日(日)10:00~16:30
第2回:8月21日(日)10:00~16:30

日野キャンパス

*対象学部:システムデザイン学部
⇒開催日時:7月 30日(土)10:00~17:00

荒川キャンパス

*対象学部:健康福祉学部
⇒開催日程:8月8日(月)10:00~16:00

※それぞれ受け付けは15時まで
※詳細は首都大学東京公式サイトで随時公開

横浜市立大学

金沢八景キャンパス

*対象学部:国際総合科学部(理系)
⇒開催日程:8月9日(火)10:00~16:00
*開催学部:国際総合科学部(文系:国際教養学系・国際都市学系・経営科学系)
⇒開催日程:8月10日(水)10:00~16:00

福浦キャンパス

*開催学科:医学科
⇒開催日程:8月27日(土)10:00~16:00
*対象学科:看護学科
⇒開催日程:8月20日(土)10:00~16:00

※全日程予約制(予約フォームは近日公式サイトより公開予定)

詳細チェック&予約はこちら!【福浦キャンパスOC参加申し込みフォーム

■ウィークデー・キャンパスツアー開催中!

@金沢八景キャンパス(15:45~17:40)

【5月】5月30日(月)
【6月】6月1日(水) 、 6月7日(火) 、6月9日(木) 、6月20日(月) 、6月22日(水) 、6月28日(火) 、6月30日(木)
【7月】7月4日(月) 、7月6日(水) 、7月12日(火) 、7月14日(木)

※予約はこちらから!【ウィークデー・キャンパスツアー参加申し込みフォーム


GMARCHのオープンキャンパス情報も要チェック!!

47人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


大学の校風、雰囲気

現役生が暴く!中央大学商学部の独自の魅力はここ!PBL型講義も紹介!
現役生が暴く!中央大学商学部の独自の魅力はここ!PBL型講義も紹介!
こんにちは!中央大学商学部のNodokaです! 突然ですが、みなさん商学部ってど...
こんにちは!中央大学商学部のNodokaです! 突然ですが、みなさん商学部ってどんなことを勉強する場所か想像できますか? 「商っていうくらいだから、商売のことを学ぶの?」 「経営学部との...
Nodoka     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.15
授業も生活も全て英語、在学生も価値観も世界標準!そんな国際教養大学AIUを...
授業も生活も全て英語、在学生も価値観も世界標準!そんな国際教養大学AIUを在学生が紹介します!
国際教養大学、通称AIU(Akita International Univ...
国際教養大学、通称AIU(Akita International University)という大学をご存じですか? 今回はAIUに通っている現役在学生のR君にオンラインインタビューを...
イクスタ代表 イ...     2 役に立った 
     記事更新日 2024.12.1
【早稲田教育学部】教育学部なのに実は先生にならない?12種類の専修紹介から...
【早稲田教育学部】教育学部なのに実は先生にならない?12種類の専修紹介から入試対策まで
今回は私の在籍していた早稲田大学教育学部についてご紹介していきます。 ...
今回は私の在籍していた早稲田大学教育学部についてご紹介していきます。 早稲田大学教育学部、学部外の人にとっては一体何をやっているかが特にわかりにくい学部のひとつだと言えます。中の...
イクスタ代表 イ...     178 役に立った 
     記事更新日 2024.11.4
早稲田大学国際教養学部ってどんなところ?現役学部生が徹底解説!
早稲田大学国際教養学部ってどんなところ?現役学部生が徹底解説!
みなさん、早稲田の国際教養って一体どういう学部なのかご存知でしょうか? ...
みなさん、早稲田の国際教養って一体どういう学部なのかご存知でしょうか? 「なんか英語がすごいらしい」 「留学しなければいけない」 こんなイメージしかない人がほとんどだ...
しゅーへい     353 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
百聞は一見に如かず!オープンキャンパスで見極めろ、大学選びのコツ
百聞は一見に如かず!オープンキャンパスで見極めろ、大学選びのコツ
大学選びで悩んでいるみなさん。はたまたこの夏にオープンキャンパスに行きたいなと思っ...
大学選びで悩んでいるみなさん。はたまたこの夏にオープンキャンパスに行きたいなと思っているみなさん。 今はネットも発達していて便利な時代なので大学の情報はたくさん手に入ります。でもそれって正し...
mizuki     49 役に立った 
     記事更新日 2024.7.20