2025年最新の物理のおすすめ参考書マトリクス すべての難易度を網羅する7冊


物理のおすすめ参考書7冊について、レベルや特徴をご紹介します。

学校の教材や予備校のテキストでは十分ではない場合がほとんどなので、完璧に教材を揃える必要があります。

物理の教材はたくさんありますが、この中から使えば全てのレベルを網羅できる、私の10年のキャリアの中で最もお勧めできる参考書について、難易度や分量、解説の丁寧さなどを段階で判断しました。


物理は共テ、私立、国公立いずれの場合にも物理現象の本質を掴んでいるかのみが非常に重要な科目のため、参考書の種類は少なくなる傾向があります。化学や生物とか異なる特徴を持つ科目です。

今回ご紹介している7冊から選べば、全ての大学に対応できます。

物理の勉強で失敗しないように、自分の志望校や今の実力にあった参考書選びにお役立てください。

宇宙一わかりやすい物理シリーズ

多くのイラストとテキストで物理をゼロから勉強する場合でも分かりやすい参考書。物理は現象を深くイメージして理解することが基礎レベルから非常に重要な科目であるため、ゼロから勉強する場合や学校の授業の記憶がない場合にはこの参考書から開始して網羅系問題集に繋げることがとてもおすすめ。共通テスト50点程度まで対応。

力学・波動編と電磁気・熱・原子編に分かれる。


漆原晃の物理が面白いほどわかるシリーズ

授業形式で物理をゼロから深く学ぶことができる参考書。計算や式展開の背景にある仕組みをテキストで非常に詳しく紹介されており独学から学ぶのにおすすめ。掲載されている練習問題も解くことで共通テスト60点程度まで伸ばすことができる。学校の授業の記憶がない場合におすすめ。


学校配布の網羅系問題集

最も簡単なレベルから偏差値63程度の難関大学の入試問題レベルまで掲載されている教材。出版社によってセミナーや、リードα、アクセス、エクセル等名称が異なるが掲載内容は似ている。

非常に幅広いレベルの問題が多数掲載されており、受験の序盤から終盤まで軸とすべき1冊。

一方で掲載数の多さと裏腹に解説がシンプルで背景に関しての言及がない場合が多いので、解説が分からない場合には簡単なレベルの教材に戻ることをおすすめする。


物理のエッセンス

基礎レベルの代表的な典型問題に絞って解説されている問題集。問題へアプローチするための背景や考え方が文章で詳しく説明されていて物理現象を深く理解するために有益な問題集。


良問の風

標準レベルから難関レベルまで掲載されている問題集。共通テスト60点程度レベルから旧帝大に出題されるレベルの代表的な典型問題に絞って掲載されている。標準から難関レベルの典型的な問題を解けるようになるためにとてもおすすめの参考書。


物理重要問題集

難関レベルから最難関レベルの問題までを解くことができる参考書。数多くの発展・応用レベルの問題が掲載されている。


名問の森

最難関レベルの問題のみが掲載されている参考書。解説が詳しく、難問にアプローチする際の発想や考え方を深く理解することができる。


物理の参考書・問題集コース

志望校や目的に応じて、使用するおすすめの参考書コースをご紹介します。


「時間がたっぷりある完全無欠の旧帝大コース」

志望校が旧帝大や早慶以上の難関大学で、独学でしっかり勉強したい場合の参考書コースです。入試まで最低でも12ヶ月程度の時間がある場合に使いたい参考書コースです。

名問の森や重要問題集など難関問題集を使用することが特徴です。


「地方国公立に最速コース」

志望校が偏差値60程度までの地方国公立大学で、高3の春から夏にかけて本格的に受験勉強を開始した場合のおすすめの参考書コース。

教科書系と学校配布の網羅系問題集を中心に使用します。学校の授業の記憶が少ない場合には講義系参考書を使用します。


「基本から独学で丁寧にじっくりコース」

基本レベルを丁寧に進めるコースです。特に宇宙一シリーズや漆原シリーズに丁寧に時間をかけてから網羅系問題集に進むのが特徴です。最後に難関問題集を使用することで旧帝大にも対応することができます。


「費用をできるだけ抑えるコース」

市販の参考書をできるだけ使用しないコースです。学校配布の教科書と網羅系問題集のみを使用します。ただ、学校の授業の記憶がない場合には中古等でも講義系の参考書を購入することをおすすめします。各参考書は旧課程版でも95%程度は同内容なので問題ありません。


他にも物理の勉強法について詳しくご紹介しています。

【物理】1年で難関大に合格するレベル別参考書と勉強法とは?わかりやすく徹底解説!

物理の基礎ってどこまで?2025年最新のイクスタおすすめの参考書コースと勉強法

[物理]ゼロから独学で東工大にも合格できたセンス不要の盤石な物理の勉強法 「実力ゼロ→東工大」が可能な参考書


(土井万智/どいまさと/イクスタ代表)


【著書】

『独学で難関大学【理系】に逆転合格する』

なぜ、85%の受験生は予備校に通っても第一志望に合格できないのか。

ゼロから難関大学に合格するまでに必要な知識を徹底的に体系化しました。

誰も教えてくれない年間のスケジュールや勉強計画の立て方、各科目の効率的な勉強方法をマスターすることで、旧帝大をはじめとした理系の難関国公立大学に、15ヶ月で合格を目指します。

https://www.ikstudie.com/articles/2714


0人の 役に立った

物理

物理の基礎ってどこまで?2025年最新のイクスタおすすめの参考書コースと勉強法
物理の基礎ってどこまで?2025年最新のイクスタおすすめの参考書コースと勉強法
「辛い。」理系の多くが選択するものの苦手意識が強くなりがちな物理。 大...
「辛い。」理系の多くが選択するものの苦手意識が強くなりがちな物理。 大学受験の基礎レベルを完成させるために何をすればいいのか指針はあるのでしょうか。 まずは共通テスト70%を取り...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.12.7
【物理・力学編】公式一覧とその覚えるコツまで、これでアナタも力学マスター
【物理・力学編】公式一覧とその覚えるコツまで、これでアナタも力学マスター
「公式を覚えるために来ました!」という人、もしかしたら物理の勉強法を間違え...
「公式を覚えるために来ました!」という人、もしかしたら物理の勉強法を間違えてるかもしれませんよ! どの教科でも勉強法を間違えたままだと思うように点数が上がりません。この記事は公式一...
イクスタ代表 イ...     175 役に立った 
     記事更新日 2024.11.4
物理なんてなくなればいいのに。そんな僕が橋元流解法の大原則で横国に合格できた
物理なんてなくなればいいのに。そんな僕が橋元流解法の大原則で横国に合格できた
共通テスト物理のコツ「アルファベットが多くて・・・」 物理が苦手な人の多くにアル...
共通テスト物理のコツ「アルファベットが多くて・・・」 物理が苦手な人の多くにアルファベットが多くて記号の意味がいまいちわからないと言う人がいます。その結果・・・ 「F=ma!」「Q=C...
あべべべべ     61 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
物理の成績を着実に伸ばすおすすめ参考書と3つの勉強法を現役東大生が解説!
物理の成績を着実に伸ばすおすすめ参考書と3つの勉強法を現役東大生が解説!
こんにちは、フッシーです。 私は現役で東大に合格することができまし...
こんにちは、フッシーです。 私は現役で東大に合格することができました。現在は大手予備校のスタッフをしています。 現役で東大に合格できたと聞くと、「どうせ高1の時からガッツ...
フッシー     72 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
物理は夏に勝負が決まる!後悔しない夏の物理の勉強法
物理は夏に勝負が決まる!後悔しない夏の物理の勉強法
駿◯予備校で理系チューターをしている東大のフッシーです。高三のみなさん、...
駿◯予備校で理系チューターをしている東大のフッシーです。高三のみなさん、物理の勉強は進んでいますか?理解できていますか?模試での偏差値はどうですか? …おそらく、多くの人がま...
フッシー     103 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1