直前期の勉強法から前日のチェック項目まで!共通テストを受ける受験生は全員必読のまとめガイド

いよいよ共通テストが迫ってきました。

イクスタでこれまでお伝えしてきた共通テストに関するノウハウや知識をまとめたので、自分の役に立つところから読んで、必要な知識を補強してくださいね。共通テストは本当に、1点に泣くことがあります。自分の実力を出し切れるように万全の準備をしてください!

◇目次◇

2021年度共通テストまとめ

毎年、1月13日以降の最初の土日に行われる大学入学共通テスト、通称共通テスト。今年度は例年より少し早い、2021年1月16日(土)1月17日(日)に実施されます。今年度の出願者数は、約53万人となっています。

2021年度の共通テストの時間割は以下のようになっています。普段の模試と違うのは、教科間の休憩時間が長く、社会・理科の2科目受験の場合は休憩時間なしの連続130分で試験を行うということです(試験時間は60分ずつ)。

そのほかの共通テストに関する詳しい情報は以下の記事にまとめてあるので参考にしてください。

参考:2021年度共通テストの日程や時間割、試験時間をまとめてみた - イクスタ

共通テスト直前期にやるべき勉強    

次に共通テスト直前の過ごし方を伝授していきます。まずは共通テストを受験の大きな目標に置いている受験生は多いと思います。実際ほとんどの受験生はそうです。しかし、共通テストから2週間後には私大の入試も始まっていきます。

志望校合格を見事に勝ち取った先輩は、どうやって共通テストと私大・二次の勉強のバランスを取りながら勉強していたのでしょうか。以下の記事で共通テスト対策と二次試験対策の「正しい」切り替えの時期を伝授します!

参考:12月からで良い?共通テスト対策と二次対策の正しい切り替え時期 - イクスタ

共通テストと私大・二次試験の勉強の切り替えは理解できたけど、実際合格した先輩はどんな風に共通テスト直前を過ごしていたの??そんな不安や疑問を理系の現役大学生4人が座談会で答えてくれました。

以下の記事では、理系編集部の現役大学生の方たちが共通テストの直前期に実際にどのようにして過ごしていたのかを紹介していきたいと思います!それぞれの先輩たちが自分の経験を紹介しているので、自分に合いそうな過ごし方を見つけて参考にしてみてください!

参考:大学合格を勝ち取った先輩たちは、共通テスト直前期に何をしていたの? - イクスタ

共通テスト利用まとめ

共通テスト直前期の過ごし方がわかった人が次に気になるのは、共通テストを受験する一番の目的といってもいい共通テスト利用入試に関してです。国公立受験者はもちろん共通テストが大切ですが、私大志望のみなさんは「実際受けなくてもいいや」なんて思っていませんか?

まずは早稲田メンターのみささんがそんな素朴な疑問に答えてくれた記事があるのでそれをみていきましょう。

参考:[私文]共通テスト、受ける意味ある??素朴な疑問を検討してみた - イクスタ

次に共通テスト利用入試についてみていきましょう。ここでは私立文系・早稲田志望者だったたまきさんの共通テスト(センター)利用のノウハウを伝授します。たまきさんにとってセンター試験とは、「早稲田を全力で取りに行くための前哨戦」であり、ここを乗り越えたからこそ、一般試験に集中することができ早稲田合格につながっています。

早稲田志望者だけでなく、他の大学が志望校のみなさんにも通じる考え方なのでぜひ一読いください。

参考:早稲田生の俺がセンター試験でMARCH5校合格したノウハウをまとめてみた - イクスタ

他にも、早稲田志望者に読んでほしい記事はこちらからどうぞ。

参考:早稲田志望者必見!共通テスト、利用入試の併願校の選び方 - イクスタ

共通テスト前日にチェックしておくこと

いよいよ共通テスト前日。共通テストを迎える人の心境はさまざまです。国公立受験の人は共通テストの結果が重要ですし、私大専願でそれほど共通テストを重視していない人もいるでしょう。

ただ1つどの受験生にも共通して言えるのが、共通テストは大学受験で1番最初の大きな試験ということです。共通テストを受験する前に特待生入試などを受けている人もいると思いますが、規模としては大したことはありません。

しかし共通テストは毎年50万人以上の受験生が受験する試験です。本当に緊張しない人もいますが、少なくともこの日を意識して勉強してきたはずです。いわば受験のスタートとなる試験です。本気で勉強してきたからこそ、特に前日はいろんなことを考えて不安になったり、勉強に手がつかなくなったりするものです。

共通テスト直前で緊張で寝れない人、どうやって過ごしたらいいかわからず不安な人、寝れないからといって徹夜しようなんて考えている人にぜひ読んでほしいと思っています。現役大学生の前日の過ごし方なども伝授しているのでぜひ一読ください。

参考:共通テスト前日は勉強すべき?寝るべき?後悔しないための前日の過ごし方 - イクスタ

参考:【受験直前】なんだか落ち着かないあなたに、ちょっとだけ入試のヒントあげます。 - イクスタ

さていよいよ共通テスト試験前日の夕方に。明日の準備をしている人も多いと思います。ここに当日の持ち物を一覧にしておくので参考にしてください。ここでは絶対必要なものを載せておくので、もっと詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてください。
□鉛筆 5本程度(各科目1本+α)
□消しゴム(2つ以上)
□シャープペンシル(0.5mmでHBかBが好ましい)
□受験票
□学生証(もしも受験票忘れた場合に必要)
□試験前に見る参考書(自分が一番慣れ親しんだもの)
□時計(腕時計で時間が見やすいもの)
□昼食(できれば軽食とがっつり食べられるものを分けるとベスト)
□飲み物(あったかいものとつめたいもの2つあるとベスト)
□温度調整できる衣服やブランケット
□合格できるという自信(これが一番大事かも)

参考:ちょっと待って、、、入試本番準備、これ見落としてない?? - イクスタ

さて前日の準備も完璧。あとはゆっくり休んで寝るだけ。そんな受験生に最後に読んでほしい1本。この記事を読んで少しは本番のイメージが湧いたでしょうか? 緊張がマシになったでしょうか?

現役生にとって、受験は初めてのものです。始まらないと想像もつかないし、実感も湧かない。夢みたいな初めての連続の中、あっという間に受験は終わります。途中に合否発表もあるでしょうし、何かしらアクシデントもあるでしょう。

一番大切なのは、絶対にここに行くというこだわりです。 絶対にわたしが行ってやる!誰にも譲らない!その気持ちを忘れずに。

参考:【注:直前に読んでください!!】受験前日にすること6選 - イクスタ

健闘を祈ります。いってらっしゃい!

共通テスト当日・翌週に注意すること

さていよいよ共通テスト当日。試験会場の道中で、会場内でこの記事を読んでいるみなさん。不安や緊張が入り混じる中、この記事を開いてくれているみなさんに理系編集部4人が当日の過ごし方について伝授します。

参考:大学合格を勝ち取った先輩たちは、共通テスト試験でどんなことに気をつけていたの? - イクスタ

 

共通テストお疲れ様でした。
みなさん、共通テストリサーチやってみたでしょうか?どのような結果が出たでしょうか?
ここからは共通テストリサーチの落とし穴を紹介します。理系メンターのみーたは共通テスト後すぐに共通テストリサーチをしました。

自慢ではないですが、第一志望としていた国立大学は前期A判定が出ていました。そして後期に受けるつもりであった国立大学もA判定でした。この結果を受けて正直、国立大学の合格はもらったと思っていました。

しかし、国立大学の受験が終わってみれば結果は2校とも不合格でした。正直、まったく思い描いていなかった結果に当時、唖然としたのを今でも覚えています。悔しいというよりも唖然としていたのが正直な気持ちでした。

共通テストリサーチに潜む意外な落とし穴はこちらからどうぞ。

参考:共通テストリサーチA判定の落とし穴。D判定、E判定からの逆転を目指せ! - イクスタ

まとめ

さあ、いよいよ共通テスト本番です。努力した受験生は誰であっても緊張するはずです。しかし、大丈夫です。自分の努力を信じて頑張りましょう。

レスリングの栄監督は試合前に選手にこんな言葉をかけるそうです。

『これまで世界一キツイ練習をしてきたんだ、お前ほど努力した選手はいない』    

他人は関係ありません。自分なりにやるべきことはやってきたはずです。それでは幸運を祈ります。

65人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


センター試験対策

「運」に騙されるな!共通テストでの実力を把握できる「期待値代入法」
「運」に騙されるな!共通テストでの実力を把握できる「期待値代入法」
共通テスト模試の点数が安定しない、過去問を解いても点数が上がらずむしろ下がって...
共通テスト模試の点数が安定しない、過去問を解いても点数が上がらずむしろ下がってしまった、ひょっとしたら自分は今「スランプ」なのかもしれない……。そんなお悩みを抱えるあなたに、共通テストでの...
清原彗冬     109 役に立った 
     記事更新日 2024.7.20
当然知っとくべき!お金をかけないで共通テスト赤本を準備する3つの方法
当然知っとくべき!お金をかけないで共通テスト赤本を準備する3つの方法
「共通テスト・センター試験の過去問は過去20年間分必ず解け!!」 大学受験を控える...
「共通テスト・センター試験の過去問は過去20年間分必ず解け!!」 大学受験を控えるみなさんは、必ず聞く言葉なのではないでしょうか。そのために書店に足を運び、各教科ごとに分かれた分厚い共通テスト...
mizuki     74 役に立った 
     記事更新日 2024.7.20
【数学】共通テスト2023を終えて…得点率7割を安定させるためにやるべきこと3つ
【数学】共通テスト2023を終えて…得点率7割を安定させるためにやるべきこと3つ
こんにちは!初代共通テストを受験し、衝撃を受けたNodokaです! 今回はそ...
こんにちは!初代共通テストを受験し、衝撃を受けたNodokaです! 今回はそんな共通テストについて、数学に注目しながら、今年の傾向、どんな対策をしたらいいかまでたくさん紹介していきたいと...
Nodoka     0 役に立った 
     記事更新日 2024.3.18
共通テスト国語対策特集!共通テスト国語を対策する上で読んでおきたい記事をま...
共通テスト国語対策特集!共通テスト国語を対策する上で読んでおきたい記事をまとめました!
国公立文系・理系、私立文系志望者にとって最も攻略の難しい科目の1つ共通テス...
国公立文系・理系、私立文系志望者にとって最も攻略の難しい科目の1つ共通テスト国語。ときには難関大レベル以上の問題が出題され、平均点が5割を切るなんて年度もあったり。。。 しかし大...
イクスタ編集部     75 役に立った 
     記事更新日 2023.6.2
共通テスト理科特集!共通テスト理科を対策する上で読んでおきたい記事をまとめ...
共通テスト理科特集!共通テスト理科を対策する上で読んでおきたい記事をまとめてみました
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。今回は共通テスト理科科目の記事...
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。今回は共通テスト理科科目の記事を一挙に紹介します。科目の概要からおすすめの参考書、勉強法まで網羅しているのでぜひご覧ください。 共通テ...
イクスタ編集部     100 役に立った 
     記事更新日 2023.6.1