「学問の独立」 早稲田大学の雰囲気・建学の精神からvol.2

さて、前回の記事で「学問の独立」についてあげましたが、もともとは政権の方針などに左右されずに学問は学問として独立させるというのが早稲田大学の建学時からの方針なんですね。

しかし現在、実際どうかというと、英語の必要性が大きくなるにつれて、留学生を増やしたり英語の時間の強化が行われています。そういう意味では世間の流れから独立!といっていられない部分もあるのかもしれません。
たとえば政治経済学部だと、1・2年生の必修はそれなりに細かく定められたりしていました。3・4年生になると取れる科目ももっと増えて自由が広がるのですが。

これに関しては、入学当時私はかなり疑問をもっていました。政治が学びたいのに、どうして「比較宗教」とかそういう関係ないものばかりとらなくちゃいけないの!と。しかし、後からわかったのですが、大学に行ったからってそんなに専門って身につかないんですね。

もっと「教養」を学ぶ場所であるんです。となると、政治だけやっても本当に政治は理解できないわけで、まず1・2年の内に色々な学問に触れておきなさい、って意味だったんですね。それを、入学当時に言っておいてほしかった。でも、今考えればそれも含めて早稲田の放任主義(雰囲気)だったのかもしれません。

56人の 役に立った

大学の校風、雰囲気

【早稲田教育学部】教育学部なのに実は先生にならない?12種類の専修紹介から...
【早稲田教育学部】教育学部なのに実は先生にならない?12種類の専修紹介から入試対策まで
今回は私の在籍していた早稲田大学教育学部についてご紹介していきます。 ...
今回は私の在籍していた早稲田大学教育学部についてご紹介していきます。 早稲田大学教育学部、学部外の人にとっては一体何をやっているかが特にわかりにくい学部のひとつだと言えます。中の...
イクスタ代表 イ...     178 役に立った 
     記事更新日 2024.11.4
早稲田大学国際教養学部ってどんなところ?現役学部生が徹底解説!
早稲田大学国際教養学部ってどんなところ?現役学部生が徹底解説!
みなさん、早稲田の国際教養って一体どういう学部なのかご存知でしょうか? ...
みなさん、早稲田の国際教養って一体どういう学部なのかご存知でしょうか? 「なんか英語がすごいらしい」 「留学しなければいけない」 こんなイメージしかない人がほとんどだ...
しゅーへい     353 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
百聞は一見に如かず!オープンキャンパスで見極めろ、大学選びのコツ
百聞は一見に如かず!オープンキャンパスで見極めろ、大学選びのコツ
大学選びで悩んでいるみなさん。はたまたこの夏にオープンキャンパスに行きたいなと思っ...
大学選びで悩んでいるみなさん。はたまたこの夏にオープンキャンパスに行きたいなと思っているみなさん。 今はネットも発達していて便利な時代なので大学の情報はたくさん手に入ります。でもそれって正し...
mizuki     49 役に立った 
     記事更新日 2024.7.20
私立大学で最も本格的な社会学部、立教大学社会学部を現役生が紹介するよ!
私立大学で最も本格的な社会学部、立教大学社会学部を現役生が紹介するよ!
立教大学社会学部社会学科に通っているタイヨウです。 この記事では立教大学...
立教大学社会学部社会学科に通っているタイヨウです。 この記事では立教大学社会学部について紹介します。 内容を大きく二つに分けると、最初に立教大学全体に関わる紹介をして、そのあとで...
タイヨウ     0 役に立った 
     記事更新日 2024.7.20
早稲田大学の文学部と文化構想学部の違いと共通点を在学生が徹底分析!
早稲田大学の文学部と文化構想学部の違いと共通点を在学生が徹底分析!
こんにちは!みさです! 早稲田大学文学部・文化構想学部。戸山キャンパスに位置...
こんにちは!みさです! 早稲田大学文学部・文化構想学部。戸山キャンパスに位置するこの2学部です。高校生に「早稲田大学文学部・文化構想学部の違いを教えてください!」とよく聞かれます。 ...
みさみさ     111 役に立った 
     記事更新日 2024.7.19