高3の春休みにやっておきたい大学受験の対策

春休み、学校によっては一ヶ月近くあるところもありますが、多くは二週間程度だと思います。遊んでいたらあっという間に終わってしまう春休み。思いきり遊ぶも、塾の講習漬けにするも、色々な過ごし方があると思います。しかも、春休みは多くの場合宿題が出ません!あの、面倒くさい学校の課題に悩まされることがない!!

まとまった時間で苦手を克服しよう

今回は、実体験をもとにして、春休みの効果的な過ごし方を伝授したいと思います。まず、個人的に一番おススメの春休みの過ごし方は「苦手科目の克服」です。二週間でそんなことできるの?と思う方もいらっしゃると思いますが、できます。苦手を標準に持っていく、それだけでもその後の進行に大きく差が出てきます。

私が高校一年生の春休み(高校二年になる前)、古文の偏差値は45くらいでした。学校での教師が苦手だったのに加え、何を言っているのか全く分からなかったのです。そのまま、一年以上を過ごしていたので、基礎の「き」まで分かっていませんでした。そんな時、一週間だけ古文の専門塾にいくことにしました。そこでは、「助動詞」「助詞」の違いから初回の授業でやらされました。

正直、バカにしているのか?とも思いましたが、自腹をきって参加した講習です。参加し続けました。ただ、途中で気づいたのです。そうした基礎を一からやっていくうちに、徐々に古文が理解できるようになってきました。

最終日に獲得したのは、基礎と勉強の方法でした。簡単に言えば、古文は「助詞」「助動詞」「敬語」が要なので、そのうちの二つの基礎をマスターできました。勉強法も、いたってシンプルでしたが、助詞と助動詞をマーキングし、ひたすら意味を書いていく。そんな方法で残りの一週間は過ごしました。そうした基礎を二週間で再確認したのです。英語で言ったら「ネクステージ」をやり終える感じでしょうか。

ちなみに驚いたことに、春休み後の模試では、春休み前に比べて偏差値は10あがっていました。そのまま、苦手だった古文は好きになり(分かるようになったから)高校二年生の終わりには偏差値は70以上まで上がっていました。きかっけは大嫌いだった古文でした。しかし、その経験で基礎を大切にすることを学んだので、その後は機会を見つけては自分でテーマを決め、二週間で苦手をなくす機会を作ったりもしてきました。

その最終ゴールが志望校の合格だったわけですが、たった短い二週間と侮らず、みなさんも二週間を有意義に過ごしてください。

85人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


時期別対策

【国公立文系】はじめての大学受験で成功するためのスケジュール
【国公立文系】はじめての大学受験で成功するためのスケジュール
今回は難関国公立の文系の大学受験スケジュールを一通りお伝えしていきます。 な...
今回は難関国公立の文系の大学受験スケジュールを一通りお伝えしていきます。 なんでスケジュールの記事を書いているかというと、勉強法よりも参考書よりもスケジュールや計画こそが重要だからです。...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.7.11
【国公立理系志望】はじめての大学受験で成功するためのスケジュール
【国公立理系志望】はじめての大学受験で成功するためのスケジュール
早めに知っておけば成功できる! 大学受験の対策は複雑です。 複雑ですが、難...
早めに知っておけば成功できる! 大学受験の対策は複雑です。 複雑ですが、難解すぎるということはないので、頑張ってさまざまなことを覚えればしっかりとマスターできます。 スケジュールにつ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.7.1
これで明日から勉強すべきことが分かる!大学受験の勉強計画とスケジュールを立...
これで明日から勉強すべきことが分かる!大学受験の勉強計画とスケジュールを立てるためのマニュアル...
「大学受験のために勉強しているけど、どうやって計画を立てたらいいか分からない」...
「大学受験のために勉強しているけど、どうやって計画を立てたらいいか分からない」 「高校や予備校では授業はあるけど、自分に合った計画を立ててくれない」 「先生や予備校で言われた通りにやっ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.1.19
共通テストと二次試験の過去問を始める時期はいつ?時期別スケジュール
共通テストと二次試験の過去問を始める時期はいつ?時期別スケジュール
こんにちは、イクスタスタッフのエースです。 今回は共通テストの過去問、実...
こんにちは、イクスタスタッフのエースです。 今回は共通テストの過去問、実戦問題集を解き始める時期、二次対策を始める時期、基礎を固める時期など、大学受験における全体の概観とスケジュール...
エース     225 役に立った 
     記事更新日 2023.10.28
【模試復習法】二度と同じ問題で迷わないための定番まとめ方は3種類!
【模試復習法】二度と同じ問題で迷わないための定番まとめ方は3種類!
模試は復習が大事!ってよく聞きますよね。でも、わかっていてもだいたい手を抜きがちな...
模試は復習が大事!ってよく聞きますよね。でも、わかっていてもだいたい手を抜きがちな模試の復習…。今回は中途半端な復習の恐怖と、具体的な復習法について写真付きで解説していきましょう。 本当...
まちるだ     94 役に立った 
     記事更新日 2023.10.28