偏差値63以上の物理で7割得点できる2冊のおすすめ参考書

こんにちは、横浜国立大学のダンディーです。

今回、自分がおすすめする参考書は難関私大や国立の個別試験で物理を使用する受験生向けの参考書です。

「名問の森」シリーズ。
実際に自分も使っていました。
知っている人もいるかとは思いますが、この問題集のレベルはかなり高いです。

物理の参考書 名問の森 波動電磁気原子

> 名問の森物理 波動2・電磁気・原子 (河合塾シリーズ)(Amazon)

難関大学対策の物理参考書はこれで決まり!

ちなみに共通テストレベルの問題集においては特に共通テスト対策専用の問題集を買う必要はなく、基本的には教科書とそれの準拠問題集で十分だと思います。

1回目で分からなくとも2,3回と繰り返していくうちにわかるようになっていきます。
その際に重要なのは使う最低限公式を覚えておくこと。
公式を理解できるのが好ましいですがそれはちょっと難しいことなので、この場面ではこの公式を使うのだという事を覚えておけばいずれ初見の問題も解けるようになるでしょう。

本題の名門の森の具体的な使い方に戻ります。

この問題集の良い点は解説が詳しくて問題数も豊富である事。
問題の次に解答が載っているので見やすく(解答を見てしまわない自制心が必要ですが)、図等もあり見やすかったです。

名問の森と過去問で東工大の物理でも7割得点できます

難易度で言えばこの問題集より難しいものもいくつかありますが、自分はこの問題集で東工大の物理も本番で7割近くを取れるようになりましたこの問題集と志望大学の過去問を解いていくだけで物理の対策は十分だと思います。
もちろん、参考書によって自分に合う合わないがあります。実際に手に取って中身を見てから買うのがベストだと思います。

物理の問題集を選ぶ際の参考にしてみてください。

また、名問の森のさらに詳しい情報は以下の記事を参考にしてください。

参考:> インプットが終わったら始める物理の定番問題集「名問の森」の特徴と使い方 - イクスタ

大学受験生で物理を使う受験生におすすめの記事

 

合わせて読みたい
共通テストを勉強する女性
物理の成績を着実に伸ばすおすすめ参考書と3つの勉強法を現役東大生が解説! 現役で東大に合格できたと聞くと、「どうせ高1の時からガッツリ勉強してたんでしょ?」と思われるかもしれませんが、実は私は高3生になるまではまともに物理の勉強をしていませんでした。

 

合わせて読みたい
共通テストを勉強する女性
[物理]ゼロから難関国公立に合格できる物理の勉強法を現役東工大生が伝授します 「物理の知識が完全にゼロ → 難関国公立大学に合格」を可能にする、物理の勉強法と参考書を紹介します。理系でも苦手な人が多い物理の悩みを完全に解決します。

 

合わせて読みたい
共通テストを勉強する女性
物理のあらゆる悩みを解決する、8人の難関大学生による22の勉強法とノウハウ 物理とはすべての根源となる現象を学ぶ科目と言っても過言ではありません。物理の記事を【一気通貫勉強法】【導入】【参考書紹介】【共通テスト対策】【入試直前大学別対策】【その他】に分け、物理のオススメ記事をして紹介していきます。

 

68人の 役に立った

物理

【物理・重要問題集】レベル・問題数・使い方は?難関大入試の勝ち方を徹底解説...
【物理・重要問題集】レベル・問題数・使い方は?難関大入試の勝ち方を徹底解説!|イクスタ
こんにちは! 明治大学理工学部のグルです。 現役時代、物理を9...
こんにちは! 明治大学理工学部のグルです。 現役時代、物理を9割近く取れたのはコイツのおかげ…と言えるほどすごい重要問題集。 そんな魔法の参考書について、みなさんの不...
イクスタ編集部     117 役に立った 
     記事更新日 2025.2.21
【漆原の物理】は初心者に最高の参考書|独学で物理をマスターする使い方を徹底...
【漆原の物理】は初心者に最高の参考書|独学で物理をマスターする使い方を徹底解説!|イクスタ
「物理の参考書史上、最も日本語がぎっしり詰まったクレイジーな参考書」 ...
「物理の参考書史上、最も日本語がぎっしり詰まったクレイジーな参考書」 私は参考書は日本語が多ければ多いほど良いと思っています。相談を受けた時にもそうおすすめすることにしています。...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.19
【良問の風】のレベル・特徴・使い方|偏差値60~65の物理を攻略する秘訣
【良問の風】のレベル・特徴・使い方|偏差値60~65の物理を攻略する秘訣
今回は良問の風を詳しく分解します。 ...
今回は良問の風を詳しく分解します。 土井万智(どいまさと)イクスタコーチ 逆転合格したい受験生専用のコンサルタント ...
イクスタ代表 イ...     102 役に立った 
     記事更新日 2025.2.19
【東大物理】現役東大生解説!合格のための参考書や勉強法・過去問の使い方
【東大物理】現役東大生解説!合格のための参考書や勉強法・過去問の使い方
こんにちは!一橋大学経済学部の笠原です。 今回は現役の東大生に...
こんにちは!一橋大学経済学部の笠原です。 今回は現役の東大生に聞いた、東大物理を対策する方法を説明していきます。実際に東大に受かった東大生に聞いた情報なので、東大を目指す受...
イクスタ編集部     97 役に立った 
     記事更新日 2025.2.19
【名問の森】を極めて最難関大物理を攻略するため秘訣|イクスタ
【名問の森】を極めて最難関大物理を攻略するため秘訣|イクスタ
今回は河合塾の[名問の森 物理]という参考書について特徴から難易度...
今回は河合塾の[名問の森 物理]という参考書について特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきますね! 物理の勉強法や参考書についてさらに詳しく知りたい受験生は...
イクスタ編集部     112 役に立った 
     記事更新日 2025.2.19