【Uさく】「俺と同じ轍を踏むな!」浪人して早稲田に入った私の不合格体験記
こんにちは、早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は、僕の早稲田でできた最初の友達のUさくさんの不合格体験記を紹介します。
◇この記事の目次◇
現役時の不合格体験とその反省。浪人して早稲田に入るまで
不合格体験とういうものは出来れば避けたいものですし、苦い経験ではあります。
しかしこれから受験を迎える皆さんが私と同じ轍を踏むのを避けられるように私の不合格体験の反省が少しでも役立てば幸いです。
私が受験を失敗した主に大きな原因は①対策不足 ②英語の勉強法のミスの二つです。
国公立対策と私立対策でパニクった
まず①対策不足ですがこれは単純に早稲田の受験を決めるのが遅すぎました。私は地方の公立高校で3年生の夏までは毎日部活漬けでした。オープンスクールに行ったのも3年生の夏でしたし理系で国立大学に行こうと考えていたのでその時も早稲田のことは全く考えていませんでした。結局私が早稲田の受験を決めたのはもう冬も近い秋の終わりでした。今から考えるとその時点からでもしっかりと対策を進めればまだどうにかなったような気もしますが、国立大学の勉強と並行しパニクっていた私は冷静さを欠いていました。その反省として浪人時代は赤本を解き、その出題形式にあった参考書を探したり問題によく慣れるようにしました。
英単語や英熟語よりも文法と文構造の理解
次の原因は②英語の勉強法のミスです。私はもともと中堅国立大学程度の英語勉強しかしておらず早稲田の赤本を最初に解こうとしたときはかなり苦労しました。これはヤバイと思って語数の多く難しい単語帳を買ったり、問題集を追加で購入したりしましたが色々中途半端に手をつけてしまったこと、これが失敗でした。浪人時代は結局私がやった単語帳は『英単語ターゲット1900』 - Amazonのみでした。
早稲田の英語長文は量が多く最初は圧倒されますが、基本すべて5文型の羅列でしかありません。文と文章の構造を理解することが出来れば少々の単語の意味の推測は可能です。中堅国立大学の英語問題をニュアンスを使って解いていた私は基本に戻って『基礎からの新々総合英語 (チャート式・シリーズ)』 - Amazonで文法を全て復習し『ポレポレ英文読解プロセス50』- Amazonで練習し直して早稲田に合格しました。
以上の二つが私の不合格の原因と反省です。予備校や塾に通っている方には当然の内容かもしれませんが独学でやっていた私は常に自分のやり方に不安を感じていました。しかし基本がしっかりしていればどんな問題にもそれなりに立ち打ちできます。受験生の皆さん頑張ってください。
Uさく
【要約】
私が受験を失敗した主に大きな原因は①対策不足②英語の勉強法のミスの二つです。冷静に対策を立てていきましょう。
今回ご紹介した英文読解のポレポレについてはイクスタでさらに詳しい紹介があるのでそちらもご参考に!
> 西きょうじによる無慈悲な英文解釈を体験したい人へ。ポレポレ英文読解の使い方- イクスタ
*この記事は不合格体験記特集の記事です*
不合格体験記特集では不合格から学んだこと、受験勉強をしている受験生に知ってほしいことをまとめています!