スタディサプリ講師人気総選挙、一番人気の講師はやはりあの人!?

こんにちは、イクスタ編集部です!


イクスタの中で、スタディサプリ講師の人気投票を行いました!

スタディサプリの実体験調査!後輩や友達におすすめする授業や機能は!?リアルなランキングを作成します!

この人気投票では大学受験生のみなさんがお気に入りの講師に投票し、119もの票が集まりました。みなさんお気に入りの先生がいるようですね。


英数国からもっとも得票数が多かった3人、理社からもっとも得票数が多かった2人の講師を発表します...!

ダントツで得票数が多かったのはスタディサプリのトップページにもよく出てくるあの先生となりました...!それではどうぞ!

人気総選挙の投票結果!



やはりと言うべきか、得票数第1位となったのは英語の関先生となりました!関先生はスタディサプリでは主に英文法の授業を担当しており、ポラリスという英語長文の参考書を出していることでも有名ですね。

イクスタスタッフの現役早稲田生でも関先生のことを高く評価している人もいるほどで、その実力が票数に反映されたと言えそうです。

授業を受けている人の声

英文法を根本から理解したい人にオススメ。暗記事項を最低限まで減らしてくれる。
文法丸暗記じゃなくて背景知識を教えてくれるから一度で頭に入る。

講師総選挙と同時に行ったスタディサプリの授業アンケートでも、実際に関先生の授業を受けている受験生から上記のような感想が寄せられました。

関先生の授業に興味があったり英文法の進め方で悩んでいる人は一度、スタディサプリで実際に授業を見てみる価値ありです!

2位以下の先生にも感想が続々と...!

残念ながら人気投票2位以下だった先生にも、授業を受けた感想が続々と届いています。

岡本先生への感想:

読み方というものがわかるようになりました

肘井先生への感想:

学校ではやはり教えてもらえない読解へのアプローチ法が教えてもらえます。知らなかったらと思うと本当に怖いです。

学校の授業では仮定法がいまいちイメージしづらかったが、この講座を見て理解できた。

坂田先生への感想:

記憶に残る。とてもわかりやすい。単元の説明直後にすぐ演習をするので定着しやすい。

伊藤先生への感想:

各講座開始前の総括と前講の振り返り、解説の内容、声のトーン(イクスタ編集部編)


スタディサプリでどの授業を受けるか迷っている受験生は上記の感想が参考になるはずです!

また、イクスタでは引き続きおすすめ授業と人気投票を行っているので、スタディサプリを使ったことのある受験生はぜひ参加してくださいね!

スタディサプリの実体験調査!後輩や友達におすすめする授業や機能は!?リアルなランキングを作成します!

その結果はこちらです。さまざまなスタディサプリユーザーの口コミを集めています。

【25件 6000文字】加工一切なし!イクスタで集めたスタディサプリ利用者のリアルな口コミと評判


まだスタディサプリを使うかどうか迷っている受験生に向けて、イクスタの大学受験のプロがスタディサプリを使うべき受験生賢い使い方をご紹介しています。こちらも読むことをおすすめします!

この記事は「スタディサプリ 大学受験」で検索するとスタディサプリの公式サイトの次に表示され、とても多くの受験生に読まれている記事です♪

スタディサプリは大学受験に使える?大学受験のプロ集団が効率的な使い方を教えます


イクスタでは大学受験生の頑張りを応援しています!



22人の 役に立った

入試対策・勉強方法・テクニック

【英語】1年で難関大に合格するレベル別参考書と勉強法を徹底解説!
【英語】1年で難関大に合格するレベル別参考書と勉強法を徹底解説!
英語ができれば人生は変わる...! 大学受験で英語はもちろ...
英語ができれば人生は変わる...! 大学受験で英語はもちろん必須。英語の配点は高いし、英語が早めに完成すれば他の科目を伸ばす時間を作れます。つまり、英語が出来るか出来な...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.21
【2025年】英語の基礎を完成させるおすすめ参考書・問題集コース
【2025年】英語の基礎を完成させるおすすめ参考書・問題集コース
大学受験では英語の重要性がますます高まっている。共通テストでは毎年文章...
大学受験では英語の重要性がますます高まっている。共通テストでは毎年文章量が増え続け速読が求められる上、私立大学ではハイレベルな語彙が出題される。それに加えて国公立大学では英作文が合...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.21
【単語・熟語・文法・長文】英語全分野全レベル24段階のおすすめ参考書
【単語・熟語・文法・長文】英語全分野全レベル24段階のおすすめ参考書
難関大学に合格する上で大きなウェイトを占める英語。勉強をする上で参考書や問...
難関大学に合格する上で大きなウェイトを占める英語。勉強をする上で参考書や問題集は欠かせません。 今回はイクスタ編集部が独学で本当に使える英語の参考書、問題集を紹介していきます。一...
イクスタ編集部     121 役に立った 
     記事更新日 2025.2.21
英語の基礎を最短で完成させる勉強法|共テレベルで伸びしろを分析
英語の基礎を最短で完成させる勉強法|共テレベルで伸びしろを分析
早稲田大学国際教養学部のしゅーへいです。私は帰国子女ではありませんが...
早稲田大学国際教養学部のしゅーへいです。私は帰国子女ではありませんが、英語を非常に得意にして英語がとても難しい大学に合格することができました。 今回は、英語の成績の伸ばした...
しゅーへい     87 役に立った 
     記事更新日 2025.2.21
【早稲田理工の数学】10月4割から本番で8割取った対策法と攻略法を徹底解説!
【早稲田理工の数学】10月4割から本番で8割取った対策法と攻略法を徹底解説!
みなさん、こんにちは!竹内です。この度はイクスタで私の勉強法をご紹介し...
みなさん、こんにちは!竹内です。この度はイクスタで私の勉強法をご紹介します。 今回は早稲田大学 理系数学(理工学部)の攻略法を紹介します。 数学は理系科目の中でも最も重要といっ...
イクスタ編集部     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.21