難関大学を目指す高12生に知っておいて欲しい大学受験の基礎知識
イクスタの過去記事から「高12生に知っておいてほしい受験の情報」に関する記事を厳選しました。
万全の準備で第一志望校に合格するために、知っておいてほしい情報が満載です。これから大学受験を始める高校1年生、2年生はこれらの記事の内容を頭に入れておいてくださいね!
👉 大学に入ってから躓かないように...目的をもった大学受験をしよう - イクスタ
「なぜ大学受験をしているのか」そう聞かれて答えに詰まってしまうこともあるかもしれません。特に進学校に通っていると、周りが始めたからという理由で自分も流れで受験勉強を始めた人も多いはずです。
しかし、自分で大学受験をしている意味を明確に答えられないと2重の意味で困ることになります。
まず、大学受験期間中。高3の夏以降になってくるとメンタル的にもフィジカル的にも大変な受験生活になってきます。その環境でほぼ全員の受験生が持つ疑問が「なぜ自分は受験勉強をしているのか」。この疑問に明確に答えることができる受験生は、モチベーションを保ち続けることができます。
その次に大学入学後。大学では授業やゼミなどで勉強をすることになります。自分が大学に入る際の目的意識がないと大学の勉強がつらいです。受験する大学を選ぶ際に、大学入学後をイメージできる学部を選択してください。
どんな大学があるのかを知ろう
高校生になると学校や親から「良い大学に入りなさい」というメッセージをもらうことが増えます。でも、ではどんな大学があるのかということはあまり教えてもらえません。困りますよね。
そこで自分の志望校になりそうな大学のパンフレットの一括で自宅に届けてくれるサービスを利用してどこの大学で何ができるか知りましょう。今なら図書券1,000円分がついてくるので、その図書券で参考書をもう1冊買って志望校に近づきましょう。
「どんな大学があるのかまだイメージできてない高校生へ」 スタディサプリ進路で大学の資料を無料で取り寄せる
スタディサプリ進路であれば個人情報などが漏れたりすることはないので安心して利用することができます。
👉 志望校決めを迷っている高1.2生へ送る!第1志望校の見つけ方講座 - イクスタ
大学受験をすることは決めたけど、自分はどこの大学に通えばいいかわからない!
そう感じている受験生も多いはずです。
自分に合った第一志望校を決めるために、現役大学生で大手予備校のスタッフが大学を決める際の判断基準をご紹介しています。
第一志望を決めかねていたこのスタッフが第一志望を決めることになったきっかけとは?
数多くの大学の中から自分に合った大学を決めるために、大学を選ぶ判断基準をご紹介しています!
👉 早慶だって夢じゃない!大学受験の勝者は、必ず高1で「種」を掴む! - イクスタ
大学受験で成果を出している人に共通するのは勉強習慣が付いているということです。
進学校には通っていない受験生でも早慶レベルに合格するために必要なことをご紹介しています。
また、難関大学を目指す受験生が早期に始めるべき、優先順位の高い環境づくりの方法もご紹介しています。
👉 国公立大学合格を目指すなら知っておいてほしい受験における3つの鉄則 - イクスタ
合格難易度の高い大学が多い国公立大学。私立大学に比べて受験科目も多いため、合格するのは大変だと言われています。合格するのが大変だからこそ、万全の知識と計画が必要になります。
この記事では上位国公立大学に合格するために高2生のうちに知っておいて欲しい情報をまとめています。
毎年、高3になってから受験勉強の準備を始めてて遅れるになる受験生も多くいます。
そんなもったいない状況にならないように早めに準備を始めてください!
👉 受験勉強で成績の上がらない高2生はこの2つをわかっていない - イクスタ
受験勉強を始めたばかりの受験生にありがちなのが、「とにかく目の前のものを覚えまくる」という勉強法。大きく間違っている訳ではないのですが、成績を伸ばすという観点から見ると効率が悪いです。
そこで、成績を効率よく伸ばし、難関大学に合格するために取り入れて欲しい勉強法を紹介します。
慣れるまで時間がかかる勉強法ですが、この考え方を身に付けることができれば効率よく成績が伸びるはずです!特に難関大は努力だけでは合格点に届かないこともあるので、視点を変えて勉強してみてください!
以上、高12生に読んで欲しい受験勉強の基礎知識をまとめました。
こちらの記事も、成績を伸ばすために役に立つ記事が揃っています。悩んでいる受験生は読んでみてくださいね!
👉 文系理系の選択に迷っている受験生へ、文理のリアルを知るための記事4選 - イクスタ
👉 難関大合格者が口を揃えておすすめする勉強法「音読」その実践方法をマスターせよ! - イクスタ