塾の時間は勉強時間に含めてはいけない

「塾にいけば頭がよくなる」そんな風に思っている人はいないだろうか。今回、提案するのは塾に行っている時間は勉強時間に含めないようにしろということだ。もちろん、学校の授業時間も同様である。基本的に、受け身の講義を聞いているだけという授業に関しては、勉強時間に入れてはならない

「受け身の勉強」は勉強時間に入れてはならない

 インプットは、アウトプットを通じてこそ、初めて自分の知識にすることができる。そのプロセスを高速で繰り返すのが、自分で問題集をとくという作業なのである。授業は、よほど生徒に答えさせる先生の授業などではない以上、インプットにすぎない。インプットばかりに時間を費やし、「勉強したつもり」になっていると成績は下がる。私も、某塾の「授業定額取り放題」を高校一年生の時に受講した。そして、驚くべきことに成績は一年後、さがったのだ。毎日多くの時間をインプットのみに費やし、アウトプットでの復習作業を怠った結果である。

勉強の成果は集中の質×時間

 高校3年生の時は、一日10時間の勉強時間を目標にしていた。なかなか平日に10時間はいかなくて、結局は6時間前後に落ち着いていた。この目標に到達させるため、「捨てる」授業は問題集を持ち込み、ひたすら授業内内職をしていた。その時間は、「勉強時間」に含めることにしていた。

 成績があがらなくて悩んでいる人は、一度自分の勉強体系を見直してみてほしい。毎日の勉強時間を管理することから始めよう。

86人の 役に立った

時間

難関大学が第一志望の場合、大学受験の夏休みに必要な勉強時間はどれくらい?
難関大学が第一志望の場合、大学受験の夏休みに必要な勉強時間はどれくらい?
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(ど...
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! イクスタでは創業や運営に関わり代表取締役社長を務めています。また現在も直接受験生の指...
イクスタ代表 イ...     256 役に立った 
     記事更新日 2024.12.2
難関大合格者が合格するためにやっていた4つのこと
難関大合格者が合格するためにやっていた4つのこと
みなさんこんにちは。今回は「難関大学合格者の時間の使い方」をテーマにしていきた...
みなさんこんにちは。今回は「難関大学合格者の時間の使い方」をテーマにしていきたいと思います。私自身が何冊も本を読み、と同時に難関大合格者を見ていく中でいくつか共通の時間の使い方・考え方があ...
エース     61 役に立った 
     記事更新日 2022.10.21
忙しいを言い訳にするな!部活生は早期スタートで強みを活かせ!
忙しいを言い訳にするな!部活生は早期スタートで強みを活かせ!
みなさんこんにちは。 今回はとっても忙しく勉強どころじゃないと思っている部活...
みなさんこんにちは。 今回はとっても忙しく勉強どころじゃないと思っている部活生のみなさんに僕の失敗談をもとにアドバイスをしたいと思います。 ところで今勉強していますか?まあやっぱり...
エース     69 役に立った 
     記事更新日 2019.11.27
GMARCH合格の境界線は「+24分」?!難関大合格者の勉強時間をマネしよう!
GMARCH合格の境界線は「+24分」?!難関大合格者の勉強時間をマネしよう!
大学受験を合格のかたちで突破するために、受験生はいったい一日にどのくらい勉強時間を...
大学受験を合格のかたちで突破するために、受験生はいったい一日にどのくらい勉強時間をとればよいのでしょう。今回は、進研ゼミで有名なBenesseの受験サポートNEWSより「難関大合格者の夏休みの...
mizuki     51 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
大学受験で意外と重要なのは日曜日の使い方
大学受験で意外と重要なのは日曜日の使い方
皆さんは、大学受験対策において、スケジュールを立てるときに、どうやってスケジュール...
皆さんは、大学受験対策において、スケジュールを立てるときに、どうやってスケジュールをたてて勉強の計画を立てていますか? まず、よくあるのが今月中にこの問題集を終わらせるから、今週は●ページ進...
momo.     66 役に立った 
     記事更新日 2015.7.22