プレミアム・アーカイブス

独学の大学受験パーフェクトガイド
数学が伸びる気がしなくてヤバい受験生へ贈る、初心者が着実に伸ばす勉強法と参考書
スタディサプリで本当に成績伸びるの?イクスタ編集部が使い込んでみた
スタディサプリの料金は授業やテキスト代を含めていくらかかる?払う可能性のある金額をすべて洗い出しました
予備校に通わず独学するのが不安な受験生が知っておくべき4つの知識
難関大合格に不可欠な【計画性】を難関大合格者から学ぶための9選
現役早稲田生が送る早稲田のあれこれ。これで早稲田のことがほとんど分かっちゃう18選
大学受験をする意味がしっくりしていない受験生へ、現役大学生からのアドバイス8選
難関大学に合格する人は何が違う?成功した受験生から学ぶ、難関大合格者の条件をまとめた4本
【留学体験記】イクスタスタッフが6カ国に行ってみた!大学生の留学を知るための7本
モンスト廃人で「勉強めんどくさい」それでも僕が早稲田全勝合格できたワケ
進学校だって早慶に落ちるんだ!受験を甘く見た不合格体験記
奨学金ってこんなにあるの?意外と充実している奨学金を利用して充実した大学生ライフを過ごすための4選
併願校はどのレベルをどれくらい出願すべき?受験経験者が語る併願校の出願方法4選
難関大合格者50人がガチで選んだ!成績が伸びる英語の参考書ランキング
【化学】ゼロからセンター、私大、国公立二次で合格点を取るための厳選記事10選
受験生で2ch見てるやつちょっとこい。
物理のスペシャリストがすすめるイクスタ自慢の記事たち。レベル別で5つ選んでみた!
難関大学を目指す高12生に知っておいて欲しい大学受験の基礎知識
大学受験に関して最低限知っておかならればならない知識をまとめた記事4選
難関大学の合格には必要不可欠な【過去問】の使い方をマスターするための厳選7記事
難関大合格者が口を揃えておすすめする勉強法「音読」その実践方法をマスターせよ!
独学の受験生活を理解して不安をなくすために読んでほしい記事7選
あなたが本当に行くべき大学はどこ?現役大学生が各学部系統のリアルと志望校の決め方を伝授します!

人気参考書ランキング

イクスタの人気参考書ランキング

イクスタのスタッフと利用者が選んだ参考書のランキング。このランキングから選べば間違いなし。

大学探検隊★

独学の大学受験生に向けた、早稲田大学紹介の記事
独学の大学受験生に向けた、慶應大学紹介の記事独学の大学受験生に向けた、March大学紹介の記事

有名大学のリアルって?在学生による学部紹介も!

大学検索

大学検索

関東の有名私立大学の学部とそれぞれの大学の倍率や学費、進路の情報から自分の志望校を決める。

学部検索

大学検索

経済系・国際系・情報系・理工系など学部の系統で有名大学から志望校を選ぶ。

過去問研究

早稲田の日本史過去問対策

早稲田大学の日本史研究。過去問10年分の総得点を分析して出題傾向を完全に把握する。

現役大学生インタビュー

独学の大学受験生に向けた、現役大学生のインタビュー記事

現役大学生はどんなことしてる?活動報告を聞いて入学後のイメージを膨らませよう。

模試の申し込み

独学の受験生こそ定期的に模試を受けて実力を把握することが重要です。模試の申し込みはこちらから!

【河合塾】全統模試の申し込み

【駿台予備校】駿台模試ラインナップ

【東進ハイスクール】東進模試一覧

【代々木ゼミナール】年間模試一覧

いつまでに何をやればいいか知ってる?目標と計画のガイドライン
独学の受験生のためのパーフェクトガイド

新着の相談

質問・相談を投稿する...
日本史勉強法で悩んでます
日本史勉強法で悩んでます
新高3です。日本史を後回しにしてて勉強を最近始めたのですが、スタサプ伊賀先生の日本史を聞いて実況中継をやるのはあり...
新高3です。日本史を後回しにしてて勉強を最近始めたのですが、スタサプ伊賀先生の日本史を聞いて実況中継をやるのはありでしょうか。自分は今このやり方で進めているのですが、やってるという方の意見が皆...
 ゆゆゆままま     2025.3.31    
 回答数 0     閲覧数 462
教科の優先順位が分かりません
教科の優先順位が分かりません
学校の先生や塾の先生が信頼できないというか多分見離されているのでここで相談させてください 第1志望 現代文 ...
学校の先生や塾の先生が信頼できないというか多分見離されているのでここで相談させてください 第1志望 現代文 数学 英語(共テ利用あり) 第2希望 現代文 数学 英語 生物基礎 ...
 なにぬく     2024.11.16    
 回答数 1     閲覧数 604
勉強方法
勉強方法
国立志望なのですが、共通テストで最低でも8割取りたいのですが、現在の模試でどの科目も4、5割しか取れなくてもう何を...
国立志望なのですが、共通テストで最低でも8割取りたいのですが、現在の模試でどの科目も4、5割しか取れなくてもう何をすればいいのか分かりません。夏休みは大嫌いな数学に時間を割いてきたのに、全くで...
 Tufs     2022.9.11    
 回答数 3     閲覧数 2338
計画を立てるのに困っています
計画を立てるのに困っています
僕は私立文系で国語、数学、英語の3教科なのですが、平日勉強するときは1日に3教科全部やるのと曜日ごとに1か2科目決...
僕は私立文系で国語、数学、英語の3教科なのですが、平日勉強するときは1日に3教科全部やるのと曜日ごとに1か2科目決めてやるのではどちらがいいと思いますか?
 huracan     2022.5.8    
 回答数 0     閲覧数 1821
受験計画
受験計画
受験計画についてどのように立てた方がいいですか?
受験計画についてどのように立てた方がいいですか?
 寺前翼     2022.4.16    
 回答数 1     閲覧数 2032
勉強法が分かりません
勉強法が分かりません
私は今高校2年生で、今年の4月から通信制高校に編入します。全日制の高校では総合学科だったので受験に向けての授業はな...
私は今高校2年生で、今年の4月から通信制高校に編入します。全日制の高校では総合学科だったので受験に向けての授業はなく、勉強は全くしてきませんでした。 今から独学で大学進学目指そうと考えていま...
 小林つかさ     2022.3.16    
 回答数 1     閲覧数 1818
数学共通テストに関して
数学共通テストに関して
国公立文系志望です。数学は共通テストのみで、基礎は仕上がって模試でも6,7割くらい取れるようになったので、数学より...
国公立文系志望です。数学は共通テストのみで、基礎は仕上がって模試でも6,7割くらい取れるようになったので、数学よりも日本史や国語に時間を割いた方がいいですか?
 るい     2022.2.27    
 回答数 1     閲覧数 1842
英語の優先度に困っています。
英語の優先度に困っています。
都立大志望の高二です。 文系なのですが、2次試験で英語が廃止されて共通テストのみでしか英語を使いません。 です...
都立大志望の高二です。 文系なのですが、2次試験で英語が廃止されて共通テストのみでしか英語を使いません。 ですが、滑り止めで受ける私立の(MARCH)対策もするべきですか?それとも共通利用...
 るい     2022.2.22    
 回答数 2     閲覧数 1779
どのように勉強したら良いかわかりません
どのように勉強したら良いかわかりません
私の第一志望校は千葉大学薬学部なのですが、どのような勉強をしたらよいかわかりません。ちなみに私は今高校2年生で、7...
私の第一志望校は千葉大学薬学部なのですが、どのような勉強をしたらよいかわかりません。ちなみに私は今高校2年生で、7月に受けた進研模試は国数英3教科で偏差値60でした。このままでは厳しいと思って...
 サヤカ     2021.10.24    
 回答数 0     閲覧数 2601
早稲田大学の商学部か国際教養か迷っています。
早稲田大学の商学部か国際教養か迷っています。
私は国際経営に興味があるものです。 私は経営を通して課題発見をして解決する力を身につけたいと思っています。 そ...
私は国際経営に興味があるものです。 私は経営を通して課題発見をして解決する力を身につけたいと思っています。 そこで国際教養の国際マーケティングに進むか、 商学部から国際マーケティングに進...
 はなむれ     2021.7.10    
 回答数 1     閲覧数 2694
すべての相談を表示する

新着の記事

1対1対応数学のレベルと使い方のコツを現役旧帝大理系が徹底解説!
1対1対応数学のレベルと使い方のコツを現役旧帝大理系が徹底解説!
こんにちは、現役で神戸大学理系学部に通っているつばさです。 はじめまし...
こんにちは、現役で神戸大学理系学部に通っているつばさです。 はじめましての方も多いと思いますので簡単に自己紹介をさせてください。私は地方の公立高校(偏差値65程度)から神戸大学に現...
イクスタ編集部     1 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
【はじめての入試現代文】偏差値75と早稲田合格に届く方法を徹底解説
【はじめての入試現代文】偏差値75と早稲田合格に届く方法を徹底解説
みなさんこんにちは。私は埼玉の偏差値60程度の自称進学校から塾に通わずに...
みなさんこんにちは。私は埼玉の偏差値60程度の自称進学校から塾に通わずに、独学・現役で早稲田大学文学部や明治大学に合格した現役の早稲田大学文学部生のメーサンです! この度、イクスタ...
イクスタ編集部     1 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
偏差値80の合格者がおすすめする早慶上智対策の世界史の参考書一覧と勉強法
偏差値80の合格者がおすすめする早慶上智対策の世界史の参考書一覧と勉強法
こんにちは!イクスタスタッフで、早稲田大学教育学部の「茶漉し」です。 世...
こんにちは!イクスタスタッフで、早稲田大学教育学部の「茶漉し」です。 世界史はとても暗記量が多いです。 加えて、世界各国の歴史を扱うため、広く地理を覚える必要があったり、地域別にそ...
イクスタ編集部     152 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
【志望校別】おすすめの日本史一問一答を徹底比較!選び方ガイド
【志望校別】おすすめの日本史一問一答を徹底比較!選び方ガイド
✅ 日本史の一問一答参考書の特徴や選び方について、志望校...
✅ 日本史の一問一答参考書の特徴や選び方について、志望校別に詳しく知ることができる! ✅ 東進、山川、河合塾など有名出版社の一問一答の比較情報を得て、自分に最適な教...
イクスタ代表 イ...     166 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
【物理・電磁気編】基本の公式一覧と覚えるコツ|電磁気問題が解ける
【物理・電磁気編】基本の公式一覧と覚えるコツ|電磁気問題が解ける
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)が独学の...
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)が独学の大学受験生に向けてお送りいたします。 今回は力学に続き、電磁気学の公式一覧を作りました! 力学...
イクスタ編集部     111 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
【物理・力学】基本の公式一覧&覚え方!問題をすぐ解けるコツを解説|イクスタ
【物理・力学】基本の公式一覧&覚え方!問題をすぐ解けるコツを解説|イクスタ
「公式を覚えるために来ました!」という人、もしかしたら物理の勉強...
「公式を覚えるために来ました!」という人、もしかしたら物理の勉強法を間違えてるかもしれませんよ! この記事は公式一覧とともに、その勉強法の入り口である物理の公式の本質につ...
イクスタ代表 イ...     175 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
【大岩のいちばんはじめの英文法】文法の基本を仕上げる使い方・レベル・問題数
【大岩のいちばんはじめの英文法】文法の基本を仕上げる使い方・レベル・問題数
大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編 はゼロから英文法をやり...
大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編 はゼロから英文法をやり直したい受験生の1冊目の英文法の参考書としておすすめです。 英文法は大学受験英語で最も重要で、文法を完璧...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
入門英文解釈の技術70のレベルや問題数、使い方を徹底紹介!どの大学まで対応...
入門英文解釈の技術70のレベルや問題数、使い方を徹底紹介!どの大学まで対応できる?
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は入門英文解釈...
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は入門英文解釈の技術70の特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 英語のおすすめ参考書ルート3パターンはこ...
イクスタ編集部     82 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
みんな英語の参考書はどれ使ってる?イクスタコーチ受講生が実際に使ってる英語...
みんな英語の参考書はどれ使ってる?イクスタコーチ受講生が実際に使ってる英語の教材ランキング!
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 > イクスタ代表・イクスタコーチ/土...
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 > イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! 今日は難関大学を目指しているイクスタコーチの受講生が実際にどんな教材...
イクスタ代表 イ...     2 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
基本はここだ!英文読解入門のレベルや使い方をイクスタコーチが徹底解剖!
基本はここだ!英文読解入門のレベルや使い方をイクスタコーチが徹底解剖!
隠れた名参考書、英文読解入門 基本はここだ!を難関大学合格に生かすための方...
隠れた名参考書、英文読解入門 基本はここだ!を難関大学合格に生かすための方法や、どんな受験生におすすめなのかを早稲田大学教育学部出身、イクスタコーチの土井がお伝えします! ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.6.16
すべての記事を表示する
 アドバイスのカテゴリ
人気のカテゴリ一を見てみよう
 プレミアム・アーカイブス
イクスタ人気のコンテンツです